初心者予習講座① 冬の皇居で見られそうな鳥を事前にチェック
店頭でバードウォッチング初心者の方とお話しをする機会が多いのですが、「個人で行ってもあまり鳥が見つからない...」と仰る方が多いと感じます。
ならば、シーンごとに見られそうな鳥を紹介しましょう。まずは冬の皇居から...。
店頭でバードウォッチング初心者の方とお話しをする機会が多いのですが、「個人で行ってもあまり鳥が見つからない...」と仰る方が多いと感じます。
ならば、シーンごとに見られそうな鳥を紹介しましょう。まずは冬の皇居から...。
先月、<惠美さんの撮影教室> のご報告をさせて頂きましたが、当日参加された方がわざわざ来店され、「ぜひ定例化を!」との声を頂きました。
当日お越し頂けなかった方のためにも、数点ですが、惠美さんの作品を紹介しましょうね。
今までの常識を覆すメガトン級バズーカ砲・スワロフスキー ATX/STX/BTX スコープシリーズ新型対物ユニット115mmを試してみました。
このサイズだと万人におススメというわけにはいきませんが、これは本当にすごいです (;´゚Д゚)
続きを読む "スワロフスキー ATX/STX/BTX スコープシリーズ新型対物ユニット115mmを試してみました!" »
<カモフラテントⅡ> の取り扱いを開始しましたが、まさか、こんなにご注文を頂くとは思いませんでした...。
結論から言います。お借りしたNL PURE 8×42 と現行型の EL 8.5×42 を比較してみましたが、見え方の特徴としては、視野の違い以外は、よくわかりませんでした....(╯•ω•╰) I’m sorry
続きを読む "スワロフスキー新型双眼鏡 <NL PURE> インプレッション② 「スワロフスキー EL との違い」" »
すでに当ブログで紹介済みの、スワロフスキー双眼鏡新シリーズ【NL PURE】ですが、8×42をお借りして、ちょっと試してきました。
倍率が異なるので、見え方の違いは参考にならないかと思いましたが、私物のカールツアィス・フラッグシップ「Victory SF 10×42」にも同行願いしました。(火花バッチバチの両機!)
続きを読む "スワロフスキー新型双眼鏡 <NL PURE> インプレッション① 「そのデザインとツァイスSFとの違い」" »
最近のコメント