最近のコメント

最近のトラックバック

イベントのご報告

2025 年 5 月 11 日(日)谷津干潟観察&撮影教室実施レポート

前日の大雨はどこへやら、さすが晴れ男のロッキーさん、今回も良いお天気の下、干潟の鳥をご参加の皆さまと楽しんで来たようです。

ロッキーさんからレポートが届きましたので、ご参加の皆さまのお写真と共にご紹介いたします。

 

Photo_20250517150701

▲津田沼高校前で谷津干潟観察&撮影教室の様子

続きを読む "2025 年 5 月 11 日(日)谷津干潟観察&撮影教室実施レポート" »

4月27日(日)東京港野鳥公園観察&撮影教室実施レポート

晴れ男のロッキーさん、今回も快晴の野鳥公園でご参加の皆さまとバードウォッチングを楽しんで来たようですよ。

以下ロッキーさんからのレポートをご紹介します。

At

▲コサギat 前浜干潟

続きを読む "4月27日(日)東京港野鳥公園観察&撮影教室実施レポート" »

4月9日(水)『(OM SYSTEM コラボイベント)鳥撮り&鳥見会』開催レポート

気持ちの良い青空のもと、サクラが散りかけた井の頭公園で開催してきましたよ。

現地の様子を報告し、さいごに次回のイベントの予告をしておきますね。

Img_0005__20250416075201

続きを読む "4月9日(水)『(OM SYSTEM コラボイベント)鳥撮り&鳥見会』開催レポート" »

3月9日(日)明治神宮観察&撮影教室実施レポート

前夜の雪でどうなることやらと思ってましたが、さすがのロッキーさんお天気の心配は無用だったようですね。

ヤマガラがお迎えしてくれて、ご参加の皆さまとバードウォッチングを楽しんだようです。

ご参加の皆さまのお写真と共にロッキーさんからのレポートを紹介します。

Photo_20250312104301

▲とってもフレンドリーなヤマガラ

続きを読む "3月9日(日)明治神宮観察&撮影教室実施レポート" »

2月16日(日)井の頭恩賜公園観察&撮影教室実施レポート by ロッキー松村

お天気が少し心配でしたが、さすがのロッキーさん井の頭公園は晴れて暖かかったようですよ。

ロッキーさんからレポートが届きましたので、ご参加の皆さまのお写真と共にご紹介いたします。

Photo_20250219164901
メジロ飛翔

続きを読む "2月16日(日)井の頭恩賜公園観察&撮影教室実施レポート by ロッキー松村" »

1/26(日) ロッキー松村の観察&撮影教室 芝川第一調整池 実施レポート

晴れ男のロッキーさん、北風が強かったみたいですが、快晴のお天気の下ご参加の皆さまとじっくりと観察を楽しんで来たようですよ!

以下ロッキーさんからのレポートをご参加の皆さまのお写真と共にご紹介いたします。

Photo_20250205145201

▲冬空を帆翔するハイタカ

続きを読む "1/26(日) ロッキー松村の観察&撮影教室 芝川第一調整池 実施レポート" »

12月15日(日)ロッキー松村北印旛沼観察&撮影教室実施レポート

流石晴れ男のロッキーさん、快晴無風の絶好の条件のお教室だったみたいですよ。

以下ロッキーさんからのレポートとご参加の皆さまのお写真をご紹介しますね。

Photo_20241226102901

▲トモエガモ乱舞

続きを読む "12月15日(日)ロッキー松村北印旛沼観察&撮影教室実施レポート" »

ロッキーさんの11月のお教室(水元公園)レポート

晴れ男のロッキーさん、快晴の水元公園で、ご参加の皆さまとバードウォッチングを楽しんで来たみたいですよ。

以下、ロッキーさんからのレポートを、ご参加の皆さまのお写真と共にご紹介しま~す。

24
24日(日)の水元公園観察&撮影教室の様子

続きを読む "ロッキーさんの11月のお教室(水元公園)レポート" »

本日はJBF2日目!!オオバン広場にてお待ちしております!!

昨日より開催中のJBF(ジャパンバードフェスティバル)1日目はあいにくの雨でしたが、本日2日目は快晴なようですので、ぜひご参加くださ~い!

Img_8589

続きを読む "本日はJBF2日目!!オオバン広場にてお待ちしております!!" »

10/20「OMコラボ・鳥撮りスペシャル」のご報告

天候にも恵まれ、20日(日)は、東京港野鳥公園で楽しく過ごしました!

今回のテーマは、機材を ”試す” です!

20241020_103155

続きを読む "10/20「OMコラボ・鳥撮りスペシャル」のご報告" »

より以前の記事一覧

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ