最近のコメント

最近のトラックバック

探鳥記

奥日光へ冬鳥観察に行ってきました!

先日12月中旬ごろに戦場ヶ原などで有名な奥日光へ、日帰り野鳥観察ツアーに行ってまいりました。

途中、雪が少し降ってきて寒かったですが、充実したツアーでしたので、皆様にもその内容をお伝えいたします。

Img_8774

▲湯滝でカワガラス撮影中の一行

 

続きを読む "奥日光へ冬鳥観察に行ってきました!" »

今年も、伊良湖へタカの渡り観察に行ってきました!(その2)

2024年伊良湖のタカの渡り観察レポートの続きです。その1からお読みください。

コーワオプトロニクス様よりお借りした望遠鏡の使用感レポートも少しありますので、そちらも参考にどうぞ。

(覗いた感じの画像をとりそびれてしまいました。)


Img_8482

続きを読む "今年も、伊良湖へタカの渡り観察に行ってきました!(その2)" »

今年も伊良湖へ、タカの渡り観察に行ってきました!(その1)

今年も、タカの渡りで有名な『伊良湖岬』に行ってきました。

Hobby's Worldオーナーである吉成の写真と、私(雑貨担当)の写真を添えて、その様子をお伝えいたします。

写真はクリックして頂くと、キレイに見ていただけます。

Img_8529

▲ホテルから見た夜景(電照菊の明かりも見えます)

続きを読む "今年も伊良湖へ、タカの渡り観察に行ってきました!(その1)" »

霞ヶ浦に野鳥観察に行ってきました!

ホビーズの代表、吉成に連れられて霞ヶ浦のほうまで野鳥観察に行ってきました!

稚拙ながら、雑貨担当のわたくしの写真を添えてその様子をレポートいたします。(ちょっと代表の写真もあります。)

代表のカメラ:OM-1MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

私のカメラ:EOS7DMarkⅡ+Canon EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

Photo_20240727114302

続きを読む "霞ヶ浦に野鳥観察に行ってきました!" »

この秋はぜひ、タカの渡り観察へ...

昨年も紹介した記事ですが、今年も紹介します!

よっしーの「タカ渡り・おススメスポット」は愛知県伊良湖岬。

Img_5384_
伊良湖ビューホテルからの展望

続きを読む "この秋はぜひ、タカの渡り観察へ..." »

数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その弐(海鳥編)

その壱で紹介した通り、今回のメインは海鳥観察だったのですが、2日間予定していたクルーズは悪天候の影響で1日のみとなりました。

前日は大荒れで、結構揺れました...(°ロ°٥)

1img_020813

続きを読む "数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その弐(海鳥編)" »

北海道の落石ネイチャークルーズに乗船してきました!

エトピリカなどの海鳥が観察されることで大人気の、落石ネイチャークルーズに乗ってきましたよ!

鳥だけでなく、ラッコも楽しめました。

(画像をクリックするときれいに表示されます)
1p6191120
エサを割っているラッコ

続きを読む "北海道の落石ネイチャークルーズに乗船してきました!" »

数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その壱

本当に久しぶりでしたが、3月にオーストラリアに行ってきました。

場所はブリスベンやゴールドコーストの周辺です。

Img_0346_20240429172601

続きを読む "数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その壱" »

伊豆沼へガンの観察に行ってきました!!

皆様、寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

私(ホビーズの雑貨担当)は先日、宮城県の伊豆沼方面へガンの観察に行ってきましたので、そのご報告をしようと思います。

Img_7562

▲途中で見つけたタカブシギを撮影しようと無理な恰好をする私。

頭は車の天井にぶつかってます。

続きを読む "伊豆沼へガンの観察に行ってきました!!" »

伊良湖でタカの渡り観察をしてきました!

2泊3日で伊良湖岬周辺でタカ・ハヤブサ類の渡りをメインとした野鳥観察ツアー(職員研修)に参加してきました!

初心者バーダーの雑貨担当がその様子をレポートしようと思います。

(ブログで色々ご紹介したいものが多すぎたため、行ってから1ヵ月ほど間が空いており今更感がありますが、何卒ご容赦ください。)

Photo_20230930153901

▲伊良湖岬の景色

続きを読む "伊良湖でタカの渡り観察をしてきました!" »

より以前の記事一覧

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ