【 わえかきやフェア 】残り4日です!!
日本画小鳥雑貨 わえかきやの「やこ」さんがつくる、ハンドメイドアクセアリーのフェア【 わえかきやフェア 】は、6月28日(日)17:00に終了しちゃいます!
ピアス、イヤリング、ネックレスペンダントは、フェア期間限定販売ですので、お急ぎください!
日本画小鳥雑貨 わえかきやの「やこ」さんがつくる、ハンドメイドアクセアリーのフェア【 わえかきやフェア 】は、6月28日(日)17:00に終了しちゃいます!
ピアス、イヤリング、ネックレスペンダントは、フェア期間限定販売ですので、お急ぎください!
先日のブログで予告した、「toritoiro(鳥と色)」さんの作品展示&販売がスタートしています!
ヘラシギと言えば今年の春、佐賀県に飛来し多くのバーダーを喜ばせてくれましたね。
とはいえ、いまや世界に約450羽前後と推定される絶滅危惧種ですので、ご存じない方も多いのではないでしょうか?かくいう私も、”なかなか見られない幻のシギ”という認識で、姿はもちろん見たことがありません。
そんなヘラシギのTシャツが入荷してきましたのでご紹介します。
・タイ野鳥の会 ヘラシギTシャツ 販売価格2,376円
座高の高い携帯用イスといえば、「ウォークスツール45」、「ウォークスツール55」といったウォークスツールシリーズが何よりおススメですが、「スウェーデン製で品質が高いのは分かるけど、イスに1万円超は出せないなぁ…」というご意見をいただくことがあるのも事実です。
そこで、安価で座面の高さが45cm近くある携帯用イス「カモフラージュチェア」を入荷しました。
見ての通り迷彩柄で、収納ケースも付属してこのお値段、¥1,620(税込)です。。
Hobby's定番商品として野鳥観察・撮影向け携帯イスとしてご好評いただいているウォークスツール45&55よりも、さらに高さが高いウォークスツール65が入荷しました。
身長180cm以上の方でも快適に座ることができるのはもちろんですが、それだけではありません。
まずは身長172cmのスタッフが座ってみました。
一見、ひざの角度が90°よりも開いてしまっているので、高過ぎるのでは?と思われるかもしれませんが、とくに航路での海鳥観察では、フェリーの手すりを回避したり、できるだけ近距離まで視界を得る為に、目線を高く保つ必要があります。
航路での海鳥観察、待機スタイルの野鳥撮影では、鳥が現れたらすぐに立ち上がって観察、撮影に移行することが多く、立ち上がりやすい高いイスの方が断然有利なんです!
というわけで、身長170cm台の方でも、あえてこのウォークスツール65を選ぶ方もいるんですよ。
三番瀬をはじめ、東与賀干潟など、干潟や湿地、水辺のバーダーさんに朗報ですよ!
干潟や湿地に入る時に、自分はバードウォッチング長靴を履けば良いけれど、スコープや望遠レンズを据える三脚はカバーできなかったんですよね。
こんな商品を探していた方も多いのではないでしょうか?
そう、OP/TECH(オプテック)から三脚用カバー「トライポッドスリーブ(3枚セット)」が登場しました。
どことなくヨーロッパの香りが漂う童話調のおしゃれな鳥カレンダーが入荷しました。
2019鳥カレンダー です。
頭の上にとまっているのはシマエナガです。
すこーしゆるくて、ふと目に留まるとほっこり和む...そんなイラストで飾られています。
お部屋の壁に飾れば、たちまちかわいくておしゃれな空間に早変わり!
長らく欠品していた人気の迷彩テープ「フレックス迷彩テープ」、「カモフラージュ布テープ」と、
前回入荷後すぐに完売してしまった迷彩ハット「コットン迷彩ハット(リップストップ)A-TACS柄」が再入荷しました!
最近のコメント