最近のコメント

最近のトラックバック

« 日光自然博物館で「奥日光の野鳥展」が開催中のようですよ!(~7/6) | トップページ | 『見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド』が再入荷しました! »

大室清さん個展 観覧レポート Byロッキー松村

アート好きなロッキーさん、6月3日から始まった大室清さん個展の搬入展示設営作業をお手伝いして来たようです。

ロッキーさんから大室清さん個展へのお誘いレポートが届きましたので、ご紹介しますね。

以下ロッキーさんからのレポートです。

 

Photo_20250604150701

▲府中市美術館

Photo_20250604163101

▲大室清さん個展案内葉書


6月3日(火)雨の中府中市美術館まで、出かけて来ました。大室清さん個展の搬入展示設営作業をお手伝いさせていただきました。

大室さんの野生生物全作品と思われる76点もの作品が会場に運び込まれました。

梱包を解く度に現れる素晴らしい作品の数々、今まで見た事がない作品も多くあり、わくわくドキドキの作業になりました。

14時の開場時間を少し過ぎて作業は終わりましたが、初日から多くの方がお見えになられ作品を楽しまれていました。

 

Photo_20250604163201

▲府中市美術館市民ギャラリー会場入口

 

会期は今週末の 8 日(日)までです。

開場時間は 10:00~17:00、最終日は15時まで

市民ギャラリーは入場無料

*展示室への最終入場は午後4時30分まで

府中市美術館へのアクセスなど詳細はこちら(府中市美術館HP)をご確認下さい。

 

Photo_20250604163501

Photo_20250604163502

▲会場内風景

大室さんに撮影、掲載許可をいただき会場内風景等を撮影しています。

広い市民ギャラリー会場内いっぱいにレイアウトされた、美術大学を卒業された時の作品から現在の作品まで 76 点が展示され、どれもとっても素敵で見応え十分です。

会場内に展示された油彩と水彩作品とバードカービングのフクロウが入口で出迎えてくれます。

多彩な表現技法に驚かされ、憧れの作家さんでもあります。

大室さんは前日本ワイルドライフアート協会会長でもあります。

 

6_20250604163601

▲海鳥作品

 

会場内から気になる作品を少しだけご紹介させていただきます。

6月19日は世界アルバトロスデーです。今年も世界アルバトロスデー&シーバードウィーク実行委員会では、東京港野鳥公園などでイベントを開催します。

こちらについては、また後日改めてレポートさせていただきますね。

そこで会場内で目を引いた海鳥作品をご紹介いたします。

大室清さんはご自分の目で見た対象を表現されています。リアルな野鳥の表現は観察の裏付けがあるからこそなせる業ですね。

Photo_20250604163601

▲個展会場で作者の大室清さん

 

どの作品も本当に素晴らしくとってもヤバいおすすめの展覧会です。

多くの方にご高覧いただければ幸いです。

ぜひお出かけください。

ロッキー松村

Rokkisan_20220507155201

« 日光自然博物館で「奥日光の野鳥展」が開催中のようですよ!(~7/6) | トップページ | 『見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド』が再入荷しました! »

イベントのお知らせ」カテゴリの記事

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ