ぜひ使ってほしい、定番商品「ウルトラライトハーネス」
ホビーズの定番商品、『ウルトラライトハーネス』ですが、これからの時期にあると嬉しいアイテムですので、改めてご紹介いたします。
このアイテムは双眼鏡用の細いハーネス型のストラップです。
一見すると「肩に食い込んで痛そう...」と感じる方も多いようですが、実際に試してみると、皆さんのご意見は180度変わります。
実はこのストラップ、開発までに5年の月日を費やしただけあり、本当によくできているのです。
双眼鏡の重さを分散させる機能は当然なのですが、伸縮性のある、このストラップ素材の開発こそが肝だったはずです。
ストラップが細いと、観察者の動きを妨げません。試される方はほぼ驚きますよ。
これから暑くなってくると、接地面積の広いストラップだと熱がこもり、そこだけ汗をかいたりして、ちょっと不快になりますよね。
このハーネスなら紐が細い分、暑さや汗じみ等が軽減されますよ。
ストラップの長さも、装着していながら、ワンタッチで変えられます。
両手を後ろに回し片手でストッパーを緩め、もう片方の手でストラップの先をもち、伸ばしたり縮めたりするのです。
(体が硬くて手が回らない方は無理せず留め具部分を前に持ってきて調節しましょう)
すぐにコツが分かりますので、本当に便利ですよ!
また、収納時にもコンパクトに収まり、双眼鏡のケースにも楽々収まります。
実際の着け心地や使い勝手は、どうぞ店頭で試してみて下さいね。
このアイテムは、野鳥観察の必需品といっても過言ではありません。
ちなみに色は、一番人気のオリーブグリーンをはじめ、シックなブラック、はっきりしたカラーのオレンジ、キュートなピンクの4色があります。お好みで選んでください。
双眼鏡との接続は、付属の結束バンドで取り付けることもできますが、より快適にお使いいただくなら「コネクションラバーストラップ」を。
ラバーの名称のとおり、接続部分も伸びてパーツを痛めにくいので、双眼鏡を持って覗く時に快適でオススメですよ。
また、こちらを使ったほうが他の双眼鏡に付け直すなどが比較的容易にできます。
« Faura(ファウラ)67号 発売中! | トップページ | 年に一度のお楽しみ!「バードウィーク野鳥写真展45」 »
「季節のおすすめアイテム」カテゴリの記事
- 『バードウォッチング長靴』のお手入れグッズのご紹介(2025.07.11)
最近のコメント