最近のコメント

最近のトラックバック

« 谷津干潟観察&撮影教室下見レポート | トップページ | 野鳥の会の長靴専用の防水バッグがありますよ! »

ビギナーさん向け!おすすめの野鳥図鑑

春になり、最近野鳥観察を始めたという方が来店することが増えてきました。

図鑑選びに悩む方もいると思いますので、今回は野鳥観察初心者の方におすすめの図鑑を3冊ご紹介します!

Img_0042_tr1

 

野鳥手帳 「あの鳥なに?」がわかります! 1,540円(税込)

本書は日本で見られる野鳥242種を、イラストと写真で紹介している図鑑です。

ぱっと見の姿で調べられる鳥の検索表や、季節ごとにどんな鳥が見れるかを紹介した"野鳥カレンダー"など、初心者の方でも使いやすい構成になっています。

ハンディサイズなので、散歩のお供にはもちろんお家でも楽しく読んで覚えられますよ!

Yatyoutetyou_tr

 

ぱっと見わけ 観察を楽しむ 野鳥図鑑 【増補改訂版】 1,870円(税込)

国内に生息する野鳥から、亜種を含めた369種が掲載されている写真図鑑で、スマホから鳴き声が聞けるQRコードがついています。

種ごとに”探し方”や”観察が楽しくなる行動や生態”を紹介しているので、野鳥観察がもっと楽しくなりますよ♪

巻末には、野鳥観察に必要な道具・機材の選び方などが紹介されているのでこれから野鳥観察を始める方にも心強い一冊です。

9784816376658_tr_20250503151201

 

はじめての野鳥観察(大人の遠足BOOKプラス) 1,540円(税込)

200種の野鳥が描かれたイラスト図鑑と、全国の探鳥地55か所が紹介されていて、まさしく"はじめての野鳥観察"にピッタリの一冊です。

種ごとに習性や名前の由来がわかりやすく書かれているので、豆知識も取り入れながら楽しく野鳥を覚えられます。

探鳥地の紹介では、マップやその場所で観察できる種が記載されているほか、探鳥地ごとにベストシーズンと所要時間が紹介されているので、探鳥計画の参考になりますよ!(るるぶを手掛けるJTBの会社が製作しているので、出かける場所の情報がとても見やすくなっています。)

巻頭には、野鳥観察の基本が丁寧に紹介されていて、とりあえず最初にこれを1冊持っていると一通り間に合うといった感じです。

Hajimetenoyachoukannsatu_tr_20250503151201

 

当店では、今回ご紹介した書籍以外にも様々な野鳥図鑑を取り扱っていますので、お越しの際はぜひお手に取ってご覧ください。

どれがいいかわからなくなったら店頭のスタッフにご相談くださいね~!

Photo_20250426184301

« 谷津干潟観察&撮影教室下見レポート | トップページ | 野鳥の会の長靴専用の防水バッグがありますよ! »

おすすめ書籍」カテゴリの記事

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ