もうそろそろ欲しい!迷彩雑貨
この前春が来たと思ったら、すぐに草生い茂る暑い夏になってきましたね。
この時期になると、自然の背景に溶け込むため、野鳥の観察には迷彩の雑貨が必要になる場所もあるかと思いますので、ホビーズで取り扱いのある迷彩雑貨をピックアップしてご紹介します。
肌なじみのいい綿素材でできた帽子です。
側面には通気口が4箇所設けられていますので、通気性も確保されています。
柄は一般的な迷彩の『ウッドランド』と、枯草のようなデジタル迷彩の『A-TACS』がございますので、お好みの柄をお選びください。
頭部側面がぐるりと一周、メッシュ加工になっている迷彩柄の帽子です。
頭部裏面には小さいポケットになっている部分があるので、そこに保冷剤などを入れてもよさそうですね。
涼しくて軽い迷彩柄のポンチョです。
頭からかぶるポンチョタイプなので、比較的体の大きい方でもご利用いただけます。
カメラのレンズや三脚などに、包帯のように巻いて使える迷彩布です。
マジックテープのように布どうしをくっつけるので、剥がしたときに粘着面で機材を汚すこともありません。
1人用の迷彩柄ブラインドです。
慣れれば1人で折り畳みが簡単にでき、付属の収納袋は背負えるようになっていますので、持ち運びも比較的楽に行えます。(重さ:1750g)
底部分は開閉が可能なので、シチュエーションに合わせて使い分けられます。
デリケートな観察の場に行くと、野鳥と周囲の方への配慮で迷彩の装いが制服になっているような場所もあるのだとか。
そんなデリケートな場所ではない場合も、目立つ服ではない方が観察や撮影はしやすいかと思いますので、迷彩の帽子などを熱中症対策も兼ねて持っていただくといいかと思います。
« 刺繡しおりに新しいデザインが登場! | トップページ | 今年もやります!「奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!」ツアー »
「季節のおすすめアイテム」カテゴリの記事
- 『バードウォッチング長靴』のお手入れグッズのご紹介(2025.07.11)
最近のコメント