最近のコメント

最近のトラックバック

« 箕輪義隆 絵本原画展「あたらし島のオードリー」(10/12~17)のご案内 | トップページ | お取り寄せですが、ザハトラー ビデオ雲台 Ace XL MkⅡの販売を開始しました! »

伊良湖で、スワロフスキーを試してみませんか?

タカの渡りが始まりましたね!

先週は五島列島に行きましたが、40年以上通う伊良湖(愛知県)にも、今年は2回行こうと思っています。

10月6日(日)、愛知県伊良湖岬・恋路ヶ浜駐車場でスワロを試してみませんか?

Iragodesuwaro


ご存じとは思いますが、光学機器はフィールドで試すのがイチバン!

とくに、条件が悪くなればなるほど、その性能の違いが実感できるのです。

とはいうものの、なかなかフィールドで皆さんに、ご覧頂く機会がありません...( ᵕ_ᵕ̩̩ )


なにかいい機会はないかと思っていたところ、たまたまスワロさんと一緒にタカの渡りを見に行くことになり、ならば皆さんにもお試しいただこうかということになりました。

ということで、可能な方は伊良湖にお越しいただき、スワロフスキーのスコープや双眼鏡をお試しになってみてください。

頭上の飛翔や近くの林のとまり、はるかかなたの飛翔など、皆さんの機材と比較して頂ければと思います。


ついでに、周囲の方々の邪魔にならない範囲でですが、一緒にタカ見を楽しむことも可能です。

識別の基本などをレクチャーしますので、まったくのタカの渡り未経験者の方でも楽しめると思います。


天候にもよりますが、7時頃から10時すぎくらいまで、愛知県伊良湖岬(渥美半島)先端の恋路ヶ浜駐車場におりますので、お気軽にお声掛けくださいね。

Iragodesuwaro1

 

ちなみに、今年はもう一度、伊良湖にタカ見に行くのですが、そこではコーワさんのスコープを比較してみようと思っています。

丘の上のホテルに泊まってホテル駐車場で観察するので、こちらは皆さんにお声掛けできません。

コーワさんからも新しいスコープが続々と誕生しているので、あらためて比較できるイベントを用意したいと思います。

 

あっ、タカの渡りの心強い味方、すでにお持ちですよね!?

75169obi
BIRDER SPECIAL タカの渡り観察マニュアル

 

Yosinari_20200311143501_20210718111201

« 箕輪義隆 絵本原画展「あたらし島のオードリー」(10/12~17)のご案内 | トップページ | お取り寄せですが、ザハトラー ビデオ雲台 Ace XL MkⅡの販売を開始しました! »

速報っ!」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ