最近のコメント

最近のトラックバック

« 野鳥撮影に持っていると嬉しい迷彩グッズ、いろいろあります | トップページ | ツァイス キャッシュバックキャンペーン 第2弾本日より開催! »

コーワの中口径スコープ TSN-664Mの良さ

初めてのフィールドスコープ、何を購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そんな方には、オールラウンダーでありつつ比較的リーズナブルな価格のTSN-664Mがおすすめです。

Img_8103

 

 

 

TSN-664M+アイピースTE-9Zセット ホビーズ特価 114,576円(税込)

664m_9zset_20240120185701

TSN-664Mは66mm口径で重さが本体1,030g+アイピース234g(実測値)と比較的軽く、取り回しのいい機種です。

TSN-66 PROMINARシリーズと比べると見え味や接眼レンズの大きさで若干劣りますが、まだ十分現役です。

調査スタッフで使用している人もいるくらいです。

XDレンズ搭載で、10万円台のお値段で購入できる安定した性能の中口径望遠鏡ですので、買って損はないですよ。

★期間中にご購入で専用キャリングケースとお買い物券をプレゼントいたします。

 

もうちょっと大きいのがいいという方は、TSN-774もおすすめです。

 

Tsn774new

こちらはすでにメーカーから生産終了が発表されているので、いつなくなってもおかしくない商品です。

接眼レンズがTSN-88や99などの大口径スコープと同じものを使用するので、見口も大きいです。

重さは本体1,324g+アイピース375g(実測値)です。

★期間中にご購入でクリーニングキットとホビーズお買い物券をプレゼントいたします。

 

この口径クラスの望遠鏡だと、三脚はLY-284C、雲台はBV-5あたりが重量的におすすめです。(スマスコなどで撮影される方は特に)

TSN-664Mならアボセットターサス(もしくはプルーバーターサス)もいい選択だと思います。

上記2機種にプレゼントとしてついてくる『ホビーズお買い物券』を上手にご活用いただければと思います。

 

ご購入は8/31 17時まで開催の夏のコーワフェアの期間をぜひご利用下さい。

2024kowafeirfrash

Image_20230624170601

 

« 野鳥撮影に持っていると嬉しい迷彩グッズ、いろいろあります | トップページ | ツァイス キャッシュバックキャンペーン 第2弾本日より開催! »

観察&撮影機材」カテゴリの記事

キャンペーン・フェアのお知らせ!」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ