最近のコメント

最近のトラックバック

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月

薮内美術館 2024年度後期企画展示は、開館20周年記念「駆け出しの動物画家」

暑いときには涼しいところへ! 鳥のオフシーズンは美術鑑賞へ!

2024年度後期企画展示 開館20周年記念「駆け出しの動物画家」~薮内正幸 初期作品展~

Mx2631_20240725_095035_0001

続きを読む "薮内美術館 2024年度後期企画展示は、開館20周年記念「駆け出しの動物画家」" »

谷津干潟サイエンスカフェ『ツバメについて』のご案内を頂きました!

先日のブログでも少しご紹介いたしましたが、ホビーズワールドの観察会の案内人であるロッキーさんより谷津干潟サイエンスカフェの案内を頂きましたので、改めてご紹介いたします。

Mx2631_20240727_153233_0001

続きを読む "谷津干潟サイエンスカフェ『ツバメについて』のご案内を頂きました!" »

【フェア予告】つぐみさんのオンライン限定フェア、今年も開催決定!

羊毛フェルト作家の『つぐみ』さんのフェア、今年も開催が決定しました。

昨年は展示と店頭販売、オンライン販売がありましたが、今年はオンラインの販売のみとなります。

Img_7760

続きを読む "【フェア予告】つぐみさんのオンライン限定フェア、今年も開催決定!" »

シマエナガの雑貨のご紹介

今、野鳥に興味がない方にも大人気のシマエナガ。

ホビーズにあるシマエナガの雑貨のうち、いくつかをご紹介いたします。

Simaenaga5

続きを読む "シマエナガの雑貨のご紹介" »

PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION展 「SOAR HIGH」開催!

著名写真家による写真集シリーズ「PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION」の第11弾として本年2月に発売された、戸塚学氏の写真集「SOAR HIGH」にフィーチャーした写真展が開催されます。

Sorahigh

 

続きを読む "PHOTOGRAPHERS’ ETERNAL COLLECTION展 「SOAR HIGH」開催!" »

フィールドでの注目度は抜群! サンクチュアリ III RT140(カメラ用・2WAYリュックトート)

調査も落ち着いたのでフィールドに出る機会が多くなってきたのですが、よく尋ねられるアイテムがあります。

サンクチュアリ III RT140(カメラ用・2WAYリュックトート)

Image0__20240720160701

続きを読む "フィールドでの注目度は抜群! サンクチュアリ III RT140(カメラ用・2WAYリュックトート)" »

谷津干潟のイベントプログラムをいただきました。

ホビーズの観察会の案内人をしてくださっているロッキー松村さんより、千葉県習志野市にある谷津干潟自然観察センターの7~9月のイベントプログラムのチラシをいただいたので、ご紹介いたします。

Mx2631_20240718_141514_0001

続きを読む "谷津干潟のイベントプログラムをいただきました。" »

この秋はぜひ、タカの渡り観察へ...

昨年も紹介した記事ですが、今年も紹介します!

よっしーの「タカ渡り・おススメスポット」は愛知県伊良湖岬。

Img_5384_
伊良湖ビューホテルからの展望

続きを読む "この秋はぜひ、タカの渡り観察へ..." »

バードウォッチング長靴に『ハードタイプ』が登場しました!

根強い人気の『野鳥の会バードウォッチング長靴』に、この度、ゴムの厚さが1.6倍になった『ハードタイプ』が新登場しました!

5019_1

 

続きを読む "バードウォッチング長靴に『ハードタイプ』が登場しました!" »

中村利和さん写真展「にっぽんのとりⅡ ~美しき鳥たちの肖像~」のご案内

「鳥の骨格標本図鑑」や「鳥の肖像」などで知られる中村利和さんの写真展「にっぽんのとりⅡ ~美しき鳥たちの肖像~」が、谷津干潟自然観察センターで行われますよ!

451513163_7875647379148226_5090261501483

続きを読む "中村利和さん写真展「にっぽんのとりⅡ ~美しき鳥たちの肖像~」のご案内" »

よっしーの『鳥撮り&鳥見会』の参加申込み受付を開始しました。

当店のオーナーである吉成がご案内する野鳥観察会、『鳥撮り&鳥見会』。

今秋の開催が決定いたしました!

20240719-103953

続きを読む "よっしーの『鳥撮り&鳥見会』の参加申込み受付を開始しました。" »

数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その弐(海鳥編)

その壱で紹介した通り、今回のメインは海鳥観察だったのですが、2日間予定していたクルーズは悪天候の影響で1日のみとなりました。

前日は大荒れで、結構揺れました...(°ロ°٥)

1img_020813

続きを読む "数年ぶりの海外・オーストラリアに行ってきました! その弐(海鳥編)" »

BIRDER8月号発売中!今月の特集は『ブンチョウ』です!

今月もBIRDER発売日がやってまいりました!

今月は飼い鳥で人気のブンチョウ(文鳥)が主役の号ですよ!

51xhn9mlyml_sy445_sx342_

続きを読む "BIRDER8月号発売中!今月の特集は『ブンチョウ』です!" »

7/20(土)<第133回 鳥のサイエンストーク>は、「絶滅した飛べないクイナ復活の謎」

毎回好評、山階鳥研の所員と我孫子市鳥の博物館の学芸員による「鳥のサイエンストーク」(オンライン開催)ですが、7/20のテーマは「絶滅した飛べないクイナ復活の謎」です。

1dsc00400

続きを読む "7/20(土)<第133回 鳥のサイエンストーク>は、「絶滅した飛べないクイナ復活の謎」" »

バードウォッチング長靴 『ショート丈・ブラウン』『ショート丈・ブラック』入荷しました!

バーダーはもちろんのこと、近年ではフェス参加者からも人気の野鳥の会長靴ですが、このたび限定商品のショート丈2色が入荷しました。

ホビーズでの入荷数は多くはありませんので、購入希望の方はお早めにどうぞ。

5003_3

続きを読む "バードウォッチング長靴 『ショート丈・ブラウン』『ショート丈・ブラック』入荷しました!" »

我孫子市鳥の博物館 第93回企画展は、「山階芳麿博士の作った図鑑」ー『日本の鳥類と其の生態』ができるまでー

我孫子市鳥の博物館の第93回企画展は、<「山階芳麿博士の作った図鑑」ー『日本の鳥類と其の生態』ができるまでー>です。

1image0

続きを読む "我孫子市鳥の博物館 第93回企画展は、「山階芳麿博士の作った図鑑」ー『日本の鳥類と其の生態』ができるまでー" »

野鳥の会バードウォッチング長靴の特徴とは

今でこそ各方面で知られている野鳥の会バードウォッチング長靴ですが、名前(と、折りたたみできること)は知っているけれど、どんな特徴があるかはご存知ない方も多いのではないでしょうか。

ということで、こちらの長靴の特長と、選び方などをご紹介いたします。

Nagagutu2022_20240627181001

 

続きを読む "野鳥の会バードウォッチング長靴の特徴とは" »

「全日本鳥フォトコンテスト(BIRD-1グランプリ)」応募締切が近くなってきました!!


締め切りが近くなってきましたので、もう一度お知らせいたします。

毎年話題の「全日本鳥フォトコンテスト(BIRD-1グランプリ)」 応募締切は、8/16(金)必着ですよ。

Mx2631_20240531_140127_0001


 

続きを読む "「全日本鳥フォトコンテスト(BIRD-1グランプリ)」応募締切が近くなってきました!!" »

ロッキー松村の観察&撮影教室の参加申し込み受付を開始しました

皆様お待たせしました。

ホビーズ主催観察会『ロッキー松村の観察&撮影教室』の9~12月の参加申し込み受付を開始いたしました!

1_20240707101801

続きを読む "ロッキー松村の観察&撮影教室の参加申し込み受付を開始しました" »

ツァイス キャッシュバックキャンペーン 第2弾本日より開催!

期間中に対象商品をお買い上げいただき、所定の方法でご応募いただくとギフトカードでのキャッシュバックを受けられる『ツァイス キャッシュバックキャンペーン』の第2弾が始まりますよ~!!Zeiss2024cashbackcanpaignflash

続きを読む "ツァイス キャッシュバックキャンペーン 第2弾本日より開催!" »

コーワの中口径スコープ TSN-664Mの良さ

初めてのフィールドスコープ、何を購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そんな方には、オールラウンダーでありつつ比較的リーズナブルな価格のTSN-664Mがおすすめです。

Img_8103

 

 

 

続きを読む "コーワの中口径スコープ TSN-664Mの良さ" »

野鳥撮影に持っていると嬉しい迷彩グッズ、いろいろあります

森の中などの撮影では、迷彩のものをまとって野鳥に見えづらくすることがありますが、普通のお店には迷彩グッズってなかなかないですよね。

ホビーズは野鳥撮影の専門店なので、そういったちょっとニッチなグッズもご用意していますので、ご紹介いたします。

Img_8143

▲ギリーメッシュポンチョを中型スコープにかけた状態

 

続きを読む "野鳥撮影に持っていると嬉しい迷彩グッズ、いろいろあります" »

大人気の定番商品「ウルトラライトハーネス」

ご存じですか?コーワプレゼントフェアでGENESIS・BDⅡシリーズ双眼鏡にプレゼントされるハーネスは、ホビーズの大人気アイテムなんです。



コーワフェア ウルトラライトハーネス画像

 

続きを読む "大人気の定番商品「ウルトラライトハーネス」" »

北海道の落石ネイチャークルーズに乗船してきました!

エトピリカなどの海鳥が観察されることで大人気の、落石ネイチャークルーズに乗ってきましたよ!

鳥だけでなく、ラッコも楽しめました。

(画像をクリックするときれいに表示されます)
1p6191120
エサを割っているラッコ

続きを読む "北海道の落石ネイチャークルーズに乗船してきました!" »

「A Naturalist's Guide to the Birds of Borneo 4th EDITION」が入荷しました!

ポケット図鑑の定番 A Naturalist's Guide シリーズから、「A Naturalist's Guide to the Birds of Borneo 4th EDITION」が入荷しました!

Rruvrxb

続きを読む "「A Naturalist's Guide to the Birds of Borneo 4th EDITION」が入荷しました!" »

お待たせしました! ロッキーさんのお教室・下半期の日程が決まりました!

常連さんのみならず、初参加の方も含めて賑わう月イチのお楽しみ・ロッキーさんの観察&撮影教室ですが、本年度下半期の行程が決まりました!

Rokkikannsatukaibana_20240630093101

続きを読む "お待たせしました! ロッキーさんのお教室・下半期の日程が決まりました!" »

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ