<OM-1 MarkⅡ>と<M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS>の予約受付を開始しました!
ホビーズやお客様にはOM-1ユーザーが多いのですが、OM-1 MarkⅡになって何が変わったか気になる方が多いようです。
メーカーで公開している比較表を見てみると...
さらに、メーカー発表のニュースリリースからOM-1 MarkⅡの特徴を抜粋すると...
<おもな特徴>
1. 裏面照射積層型 Live MOS センサーと画像処理エンジン「TruePic X」が生む高画質
2. ハーフ ND フィルターの効果を GND 段数、タイプを確認しながら操れる世界初「ライブ GND」
3. 「AI 被写体認識 AF」がさらに進化、新たに人物認識に対応
4. メモリー増設により連続撮影可能枚数が大幅アップ、高速撮影能力が向上
5. ハードな撮影条件に対応する高い防塵・防滴・耐低温設計、信頼のダストリダクションシステムも搭載
6. 手振れ補正の最大値がOM-1の5軸シンクロ手振れ補正8.0段(5軸手振れ補正7.0段)→OM-1 MarkⅡでは、どちらも8.5段に向上
▪その他の特長
・右手でのメニュー操作可能。ゴミ箱ボタンをメニューボタンとして割り当て、望遠レンズ使用時等の操作性を向上
・AF/AE 追従高速連写(SH2)で新たに 12.5 コマ/秒、16.7 コマ/秒が設定可能
・25 コマ/秒以下の連写時の最低シャッター速度が 1/160 秒に拡大
・ダイヤル表面に施されたエラストマー加工により、指かかり性が向上
・USB ビデオクラス、オーディオクラスに対応、PC と接続することで WEB カメラとして使用可能
・SNS などに便利な縦位置動画に対応
印象としては、びっくり仰天的な大幅な変更はないようですが、全体的に使い勝手が向上しているような感じです。
個人的には、バッファーの増設により連続で撮影できる枚数が増えたこと、AF性能が向上している点が嬉しく思いますが、いずれにしても、早く使ってみたいですね。
そして、もうひとつ話題なのが、<M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS> です。
なんと35mm判換算で1,200mm相当の超望遠が核になるのですが、2倍のテレコン入れたら2,400mm相当、さらにデジタルテレコンも使うと4,800mm相当ですからね。
どこまで実用的かはわかりませんが、サンプル画像や評価を見る限り、期待できそうな印象です。
遠征に行く際には予備カメラを持っていくことが多く、とくに滅多に行かれない海外の場合には、レンズも含めて2セット持参することも多いですから、今後はOM-1を予備にして、新しいOM-1 MarkⅡをメインに使ってみようと思っています。
ホビーズでは3月と4月に撮影イベントがありますが、3月30日のイベントは一緒にカメラ設定も行うため、ご自分のカメラをセットアップ&カスタマイズするのに役立ちます。
近いうちに購入を前提に考えている方は、事前に購入されてお持ちいただくと一緒にカメラ設定ができてしまいます。
もちろんレンタル機材も用意しますので、未経験者の方もOKです。
残席があと1~2人分しかありませんので、興味のある方はお急ぎくださいね。
3/30(土) 春のOM&HW コラボ企画 「OM-1 実技セミナー&撮影体験 in 北本自然観察公園」
4月のイベントは展示コーナーもあり、実際に触れてもらったり商品開発者の話を聞けたり、さらに疑問点を聞いたりできるので、今後の購入をお考えの方、これから始めてみようという方にもじっくりご覧いただけますよ。
もちろん、ヤマセミ撮影の話も役立つと思います。
4/20(土) 春の野鳥撮影セミナー 【ヤマセミ撮影&OM-1 MarkⅡ撮影システムのすべて】
このほかにもホビーズでは、月イチ開催「ロッキー松村の観察&撮影教室」なども行っており、皆さまの観察も撮影もサポートさせて頂いています。
観察や撮影機材などのご相談も、お気軽にどうぞ!
ただ今OM SYSTEMでは、OM-1MarkⅡの発売を記念して、対象の商品を購入し、所定の手続きを行うとプレゼントがもらえるキャンペーンを実施しております。
たとえば・・・
・OM-1 MarkⅡを購入で充電池BLX-1(販売価格 税込み¥11,000-相当)のプレゼント!
・M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO購入で4万円分のキャッシュバック
・M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS購入で2万円分のキャッシュバック
今までのOM-1ユーザーの方でも、レンズの購入でVISAギフトカードのキャッシュバックを受けられますので、新規購入はもちろん、買い替え・買い足しのビッグチャンスですよ!
この機会をお見逃しなく!
さあ、どの組み合わせにしましょうかね。
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
« 変わり種の鳥についての図鑑のご紹介 | トップページ | 2/24(土)、シジュウカラガン復活の取り組みを中心とした番組が放映されます »
「速報っ!」カテゴリの記事
- サーマルスコープのお試し機を期間限定で展示中です!(2024.11.29)
- サーマルスコープの取り扱いを始めました(2024.11.11)
- 『フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.2 サシバ』が残数わずかとなりました。(2024.10.17)
- 速報!〈レオフォト 機械式ビデオ雲台 FH-10〉デモ機の展示をはじめました(2024.10.05)
- 伊良湖で、スワロフスキーを試してみませんか?(2024.09.23)
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ロッキーさん、11/24(日)観察&撮影教室の下見レポート(2024.11.21)
- 2024年度NPO法人リトルターン・プロジェクト コアジサシ講演会のお知らせ(2024.11.20)
- 11/23(土・祝)に「鳥類標識調査 100周年記念公開シンポジウム」が開催されます!(2024.11.14)
- 2025年1月~3月開催予定の『ロッキー松村の観察&撮影教室』の申込受付を開始しました(2024.11.09)
- ロッキーさんの箕輪画伯 絵本原画展「あたらし島のオードリー」緊急レポート(2024.10.16)
最近のコメント