最近のコメント

最近のトラックバック

« この夏もあります!「わくわく野鳥博」開催!! | トップページ | 第30回 環境フォト・コンテスト2023」応募受付〆切(8/17)が近いですよ! »

【申込締切8/11(金)まで】神戸宇孝さんの「伊佐沼のサギ類のねぐら調査」についてのお話し

「はじめよう!バードウォッチング」BIRDER誌の連載「バードチャレンジ・バイ・ジズ」等でもおなじみの神戸宇孝(ごうどうたか)さんによる、「伊佐沼のサギ類のねぐら調査」のお話があります。

※申込みの締め切りが8月11日(金)までと迫ってますので、お急ぎください!!

P1860787re


神戸さんからのご案内を紹介しますね。

日本野鳥の会埼玉「埼玉オンライン野鳥フォーラム」で、私が2020年から調査しております伊佐沼のサギ類のねぐら調査について話すことになりました。以下、講演に関する情報です。

「きちんと数えて記録を取るのはおもしろい!」~2020年から伊佐沼のサギ夏期塒を見つめて~
  日時:8月13日(日)午後1時半から約70分
  講演:神戸宇孝(日本野鳥の会神奈川支部)

参加費無料/野鳥の会の会員でなくても視聴できます。
視聴には予約が必要で、以下のサイトから申込みをお願いいたします。
https://www.wbsj-saitama.org/onlineforum/

埼玉県にある伊佐沼では、毎年7-9月に1000羽以上のサギがねぐらとして利用することがこの3年でわかってきました。

野鳥の会神奈川支部の研究年報BINOSに発表した2020年の調査内容に未発表のデータも一部加えて、伊佐沼のサギの魅力をお伝えしたいと思います。


...ということです。

お盆でどこも混むし、外出もままならないこの暑さです。

涼しいご自宅で旬の話題をお楽しみください。

 

Yosinari_20200311143501_20210718111201

« この夏もあります!「わくわく野鳥博」開催!! | トップページ | 第30回 環境フォト・コンテスト2023」応募受付〆切(8/17)が近いですよ! »

イベントのお知らせ」カテゴリの記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ