BIRDER5月号発売中!特集は『鳥の鳴き声聞き分け講座』です!
目次はこちら。
今回の特集は、鳥の鳴き声の基本であるさえずりと地鳴きの解説や、聞き分けをする際に覚えておくと種類が絞りやすくなる「声のものさし鳥」の紹介、鳴き声が語源の鳥の名前のコラムなど、鳥を覚えたてのバーダー初心者にはとっても嬉しい内容となっています。
また、この特集ページは文一スマホアプリ 『文一AR』を利用した鳴き声の聞き比べが出来るようになっています。
あらかじめスマホにダウンロードしたアプリを起動し、ページについているマークにかざせば、鳴き声を聞き比べることが出来ます。
アプリのダウンロードに抵抗がある方や非対応機種の方も、ページにあるQRコードから文一のYouTubeで鳴き声の聞き比べが可能です。
これを使って仲間や家族で鳴き声をクイズ形式で出し合っても楽しいですよ。
特集以外では、4/21発売のツァイスSFL30mm口径双眼鏡の紹介や、2/23~26で開催された「CP+2023」で展示していた各社の新製品の話なども掲載されていますので、新しい観察機材を検討されている方も一読の価値ありです。
野鳥観察の初心者の方や「鳴き声まではちょっと覚えていない・・・」という方は今号をぜひ読んでみてください!
« 野鳥生活東京初個展「野鳥生活こと始め」開催のご案内 | トップページ | 贅沢な小笠原ツアーのご紹介 »
「新刊!」カテゴリの記事
- 論文集 Strix(ストリクス) Vol.39(2023年発行) 入荷しました!(2023.08.10)
- 日本鳥類声紋図鑑【下巻・スズメ目】が入荷しました!(2023.08.02)
- 新刊入荷しました!『鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑』発売中!(2023.07.02)
- BIRDER7月号発売中 今号のテーマは『近所の川のあの鳥たち』です!(2023.06.16)
- BIRDER6月号発売中 今号のテーマは『ムシクイ類完全攻略ガイド』です!(2023.05.17)
最近のコメント