新潟県野鳥観察ガイド「雪国の四季を生きる鳥」の写真担当岡田成弘氏に直筆サインをいただきました! サイン本完売
トキを有する佐渡島、アカショウビンで知られている奥胎内や松之山温泉、ハクチョウやガン・カモ類ひしめく瓢湖・・・などなど、魅力的な探鳥地がたくさんある新潟県。
そんな新潟県の探鳥地ガイド「雪国の四季を生きる鳥」はご存知ですか?
先日、この本の写真を担当されている岡田 成弘氏にご来店いただいたので、3冊限定で直筆サインを入れていただきましたよ!
2023.04.27追記 サイン本は完売しました!
岡田氏は、日本野鳥の会新潟県の副会長も務めておられます。
本書は大きさはB5版と大き目なので、探鳥地ガイドとしてフィールドに持って行くにはやや大きいでしょうか。
しかし、大きな写真やイラストで野鳥と新潟の雄大な自然を紹介されているので、読んでいると間違いなく新潟に行きたくなってしまいます(*'ω'*)
探鳥地も季節ごとの紹介と他の探鳥地ガイドとはひと味違ったつくりをしているので、ご自宅で旅行を組まれる際に大いに役にたってくれることでしょう。
観ても読んでも面白い一冊ですよ。
何より、新潟県は首都圏からのアクセスも比較的良いのも魅力。アカショウビンをはじめ、これからの夏鳥シーズンに備えてぜひご覧くださいね。
・雪国の四季を生きる鳥-新潟県の野鳥観察ガイド 販売価格1,540円(税込)
« 4年ぶりの神田祭開催が決まりました! | トップページ | とっても素敵な、野鳥の刺繍しおりが入荷しました!! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- お待たせしました、新刊「とことんカラス」入荷してます!!!(2023.09.20)
- BIRDER10月号発売中!今月の特集は『街の三鳴鳥~イソヒヨドリ・ハクセキレイ・キジバト~』です!(2023.09.17)
- 都会の鳥の生態学 ~カラス、ツバメ、スズメ、水鳥、猛禽の栄枯盛衰~ が入荷しました(2023.09.21)
- 川上和人著:「無人島、研究と冒険、半分半分。」が入荷しました。(2023.09.07)
- この秋は、鳥の鳴き声に注目!(2023.09.10)
最近のコメント