3/18の<鳥のサイエンストーク>は、「眉の薄いエナガはどこにいる?」です
毎度おなじみ、山階鳥研の所員と我孫子市鳥の博物館の学芸員による「鳥のサイエンストーク」ですが、3/18のテーマは「眉の薄いエナガはどこにいる?」だそうです。
眉の薄いエナガ...いわゆる〔チバエナガ〕のことなんだと思いますが、これは興味ありますよね。
当面はウェブセミナーで、全国どこにいてもご覧いただけるようなので、詳しくは配信されるセミナーをご覧ください。
<鳥のサイエンストーク>
https://www.yamashina.or.jp/hp/event/event.htm
テーマ:「眉の薄いエナガはどこにいる?」
講師: 望月みずきさん(我孫子市鳥の博物館学芸員)
日時: 2023年3月18日(土)13:30〜
参加費: 無料
参加方法: 申込不要(YouTube Liveを利用したオンライン開催)
※ 配信URLは我孫子市鳥の博物館イベントページでお知らせ。
※ 当日時間になったら、配信URLへのリンクをクリック。
※ 質問はYouTubeのチャット機能を利用して可能。チャット機能の利用にはログインが必要。
主催・問い合わせ先: 山階鳥類研究所(04-7182-1101)、我孫子市鳥の博物館(04-7185-2212)
いずれ対面での開催に戻るでしょうが、ウェブ開催もありがたいですね。
« 3/14発売予定・ご予約受付中!!「羽毛恐竜完全ガイド」 | トップページ | 和田剛一写真展「妖精の森 河童の川」のご案内 »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ロッキー松村の「アートウィングズ・ワークショップ展」レポート(2023.11.29)
- 1~3月のホビーズ開催『ロッキー松村の観察&撮影教室』の受付を開始いたしました(2023.11.24)
- 芸術の秋におすすめの展覧会 好木画廊 木部一樹さん個展 『親子のかたち』鑑賞レポート(2023.11.15)
- 中村利和さんの写真展「鳥の肖像」鑑賞レポート(by ロッキー松村)(2023.11.12)
- 11月12日(日)、東京港野鳥公園観察教室のお誘い(By ロッキー松村)(2023.11.08)
最近のコメント