最近のコメント

最近のトラックバック

« (2月22日発売予定)レオフォト マンフロット/ザハトラー互換 望遠レンズサポート VR-380KIT ご予約受付開始 | トップページ | レオフォトカーボン三脚 LY-224C(ブラック)本日発売! »

BIRDER 3月号 発売中です!特集は【目からウロコの野鳥撮影術】。鳥見手帖付き1月号も再々入荷!!

鳥撮りされる方!これから野鳥撮影をはじめてみようと思っている方は必見ですよ~!

BIRDER 3月号 発売中です♪

202303ls

 

 

今号の目次はこちら。

Birder202301m_index

これから野鳥撮影をはじめてみようと思ってみても、「必要な機材や予算はどのくらいなんだろう?」と疑問に思っている方は多いと思います。

そこで、『30万円台でそろう!鳥撮ミラーレス機スタートセット』では、各メーカーの30万円台でそろうカメラとレンズ一式を画質や携行性、鳥撮に欠かせないAF・連写性能の検証と併せて紹介されています。

実際の作例写真も掲載されているので、機材選びに迷われている方は参考になりそうですよ。

ベテランクラスの技術をお持ちの方も要チェックな記事が、『門外不出!?鳥撮プロたちの撮影設定』です。

機材はプロと変わらないハズなのに、なぜか上手く撮れない…なんて方は必読です!

菅原貴徳さん(OMDS)、中野耕志さん(ニコン)、戸塚学さん(キヤノン)、山田芳文さん(ソニー)という各メーカーを代表するプロの写真家の鳥撮カメラ設定を「止まっている鳥」、「飛んでいる鳥」とそれぞれ大公開!!私も大いに気になります。

 

野鳥撮影に興味がある方は是非、ご一読ください!

202301

そして、再入荷後に即完売となってしまった「鳥見手帖2023」が付録で付いてくるBIRDER 1月号が再々入荷しましたよー!!

買い逃してしまっていた方は、この機会をお見逃しなく!

 

・BIRDER 2023年1月号・3月号   1月号 1,210円・3月号1,100円(税込)

 

202212

こちらも発売後ほどなく欠品してしまった「しあわせ鳥みんぐコラボクリアファイル」が付いてくるBIRDER 2022年12月号も再入荷しておりますので、併せてどうぞ!!

・BIRDER 2022年12月号   1,100円(税込)

 

 

Iwamoto_new_20210925193401

 

 

« (2月22日発売予定)レオフォト マンフロット/ザハトラー互換 望遠レンズサポート VR-380KIT ご予約受付開始 | トップページ | レオフォトカーボン三脚 LY-224C(ブラック)本日発売! »

おすすめ書籍」カテゴリの記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ