<迫ちゃんの観察会>4~5月は平日開催を試みようと思います
平日開催の話は以前からあったのですが、ならば何曜日がよいのかのリサーチに手間取りました。
さきほどの画像をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、4月は17日の月曜日、5月は11日の木曜日に設定してみました。
たいへん恐縮ですが、初めての試みで皆さんの反応も分からないこともありますので、最低催行人員を設けさせて頂きました。
人数による開催の有無については、まずは2週間前くらいに判断させて頂こうと思います。
いろいろ試して、皆さんのご意見も聞いてみたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
ロッキーさんの教室も含めて、ホビーズの観察会は初心者の方の参加を想定しています。
初めての方、万年初心者の方でも安心して参加できることを前提としていますので、開催時間も短めに設定し、足元もあまり悪くない場所を選んでもらっています。
お子様や高齢の方にも安心して参加いただきたいと思っていますからね、バリバリのバーダーには物足りないかもしれませんが、趣旨をご理解いただけると幸いです。
とはいうものの、場所や時期によってはたくさん鳥が見られる条件の時もありますので、そうした時にはスペシャル企画として、ロングバージョンの観察会も企画していますよ。
ロッキーさんも4月から再開予定ですが、具体化したらすぐにご案内しますね。
迫ちゃんが平日開催なので、ロッキーさんは土曜か日曜日開催にしてもらおうと思っています。
« 『つぐみさん・羊毛フェルト作品展』好評開催中(3/5まで) | トップページ | CP+(シーピープラス)2023 を野鳥観察・撮影ユーザー的視点で気ままにレポート »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 1/18(土)<第137回 鳥のサイエンストーク>は、「皇居に飛来したヤツガシラの話」(2025.01.17)
- 12月15日(日)『ロッキー松村の観察&撮影教室in北印旛沼』 下見レポート(2024.12.12)
- ロッキーさん、11/24(日)観察&撮影教室の下見レポート(2024.11.21)
最近のコメント