NPO法人リトルターン・プロジェクト「2022年度コアジサシ講演会」のご案内
皆さんご存知でしょうか? ロッキーさんは長年コアジサシ保護活動を続けられています。所属するNPO法人リトルターン・プロジェクトの今年度コアジサシ講演会の案内がロッキーさんから届きました。今年は東邦大名誉教授・長谷川博先生のアホウドリ特別講演があるようですよ。
海鳥好きなら聴き逃す手はないと思います。以下ロッキーさんから...
« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »
皆さんご存知でしょうか? ロッキーさんは長年コアジサシ保護活動を続けられています。所属するNPO法人リトルターン・プロジェクトの今年度コアジサシ講演会の案内がロッキーさんから届きました。今年は東邦大名誉教授・長谷川博先生のアホウドリ特別講演があるようですよ。
海鳥好きなら聴き逃す手はないと思います。以下ロッキーさんから...
対物レンズ径30mmの防水・防振双眼鏡「ケンコー VC スマート WPシリーズ」本日発売です!
在庫もご用意できました~(*'▽')
鳥見をしているとシギチにはまっていくように、海鳥の魅力に取りつかれる方は少なくありません。仕事を辞めてまで海鳥の保全を行いたいという市民科学者の活動に協力ください!
アート好きなロッキーさんから、芸術の秋におすすめの展覧会情報第3弾が届きました。今度は、ホビーズワールドでも写真集「木々と見る夢」の販売を始めた菅原貴徳さんの写真展初日に出かけたようですよ。
以下、ロッキーさんからのレポートです。
中口径スコープでの観察や、肩から下げるような撮影システムにも使える三脚+雲台セットって、なかなか「これだ!」っていうのがないんですよね。...と思っていたら、そんなセットが新入荷しました!
在庫はそれぞれ少量づつありますよ!
スリック アボセットターサス(フリーターン雲台+カーボン三脚セット)
観察しやすいカモ類は、バードウォッチング入門向きの鳥でもありますよね。
BIRDER12月号の特集は、「カモから始める冬の鳥見計画」ということで、初心者・入門者や、色んなカモを見たい!という方におすすめです。
さらに、特別付録として「BIRDER×しあわせ鳥見んぐ カモ類早見表つき特製クリアファイル」がありますよ~!
和紙に樹脂を塗ること約10回、制作期間は季節によって1か月~数か月にも及ぶ、”わえかきや”さんの手作りピンバッチシリーズ。
ヤマガラ・ライチョウ・マガンが再登場しましたよ~(*‘∀‘)
ホビーズ開店20周年を記念した「会員限定セール」は、只今二つのセール・フェアが開催中です。
★第二弾:光学製品 ~11/13(日)夕方5時
★第三弾:観察・撮影機材関連 ~11/27(日)夕方5時
第二弾のセールは本日夕方5時で終了ですので、お買い忘れがないか今一度ご確認ください!
お待たせいたしました!「ロッキー松村の観察&撮影教室」「迫ちゃんの野鳥観察会」2023年1月~3月分のお申込み受付を開始しましたよ~
続きを読む "「ロッキー松村の観察&撮影教室」「迫ちゃんの野鳥観察会」2023年1月~3月分のお申込み受付を開始しました!" »
「図解でわかる野鳥撮影入門」はじめ、ホビーズで『初心者対象・野鳥撮影基礎講座(12/3開催)』の講師もお願いしている野鳥写真家・菅原貴徳さんの写真集が本日発売です!!
初回入荷分は著者・菅原さんのサイン入りです(*'▽')
先日ご来店いただき、一冊一冊丁寧にサインと判子を入れていただきましたよ!
ツァイス双眼鏡・望遠鏡を狙っている方はお急ぎください!お取り寄せ品は、本日夕方6時までのご注文分で現行価格にて承ります!
11月11日(金)に、カールツァイス製品が全般的に価格改訂(値上がり)します!
※お取り寄せ商品は、11/10(木) 18時までにご注文ください。
※通常在庫品(お取り寄せ品以外)は、11/10(木)中にご注文ください。
ホビーズのご近所さん・ECOM駿河台で、長島充 野鳥版画展「日本の野鳥 in 駿河台」が始まりました!
アート好きなロッキーさんから、芸術の秋におすすめの展覧会情報・第2弾が届きました。今度は学生の街、国立のギャラリーで開催されているようです。フットワークの軽いロッキーさんの行動力にはいつも驚かされます。
以下、ロッキーさんからのレポートです。
最近のコメント