ザハトラービデオ雲台、今なら在庫があります!
ザハトラー雲台に興味がなくて来店された方でも、実際の操作性を試すと驚かれます。
まあ、放送局や映像のプロが使っているのですから当然なのですが、やはり普通の雲台とは一線を画す高機能を有していますよね。
だから発売以来、常に入荷待ちの方がいた状況だったのです。
なんとなく生産も安定してきたような印象ですが、ご使用のめどがある方は、どうぞチャンスのある時に入手くださいね。
この雲台は、普通の雲台が凍り付いて動作が悪くなる真冬の北海道でも快適に作動します。
この冬、北海道にワシやフクロウを撮影に行く方は検討の余地ありだと思いますよ。
現時点で<FSB 8 MkⅡ>は7台、<FSB 6 MkⅡ>は3台在庫があります。
また、この雲台用の迷彩柄カバーも販売していますので、よろしけばご一緒にどうぞ。
移動時に雲台を保護するだけでなく、雲台が当たる物や人にも優しいカバーです。
« 双眼鏡を三脚に取り付けるレオフォトのアダプターをご紹介 | トップページ | piro piro piccolo 2023年カレンダーが入荷しました!(雑貨類も再入荷しました) »
「速報っ!」カテゴリの記事
- ええ~っ、我孫子市 鳥の博物館がJBF後に長期休館するそうです!(2023.09.25)
- 大変お待たせしました!撮影用ブラインド「カモフラテントⅢ」が発売されました。(2023.09.03)
- コーワ 新型プロミナー TSN-66シリーズの価格と発売日が決まりました!!(2023.08.19)
- 国内で越冬する絶滅危惧種サシバの新たな保全プロジェクトにご支援を!(2023.08.21)
- 速報!<ロッキー松村の観察&撮影教室> 年内の期日と場所が決まりました!(2023.08.17)
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- コーワ 新型プロミナー TSN-66シリーズが本日発売されました!!(2023.09.04)
- レオフォトからNikon Z8用の L型プレート「LPN-Z8」が発売されました。(2023.08.23)
- レオフォト 大型ビデオ雲台「BV-20」とカモフラージュ仕様の「LS-324C」発売しました!(2023.08.04)
- 【新型照準器発売記念・台数限定】照準器フェア本日開催! ~8/9まで(2023.07.20)
- OM-1デモ機を店頭でお試しいただけます!(~8月下旬まで)(2023.07.24)
最近のコメント