最近のコメント

最近のトラックバック

« 原田篤さんの個展「イノチノイロカタチ」、上野で8/2まで開催中! | トップページ | 小鳥のアートフェスタ in 横浜「わくわく 野鳥博」のご案内 »

ザハトラービデオ雲台「FSB 8 MkⅡ」・「FSB 6 MkⅡ」在庫あります!

ようやく数台在庫できるようになりました...(;'∀')

今なら店頭在庫ございます!

ザハトラー ビデオ雲台 FSB 8 MkⅡ

ザハトラー ビデオ雲台 FSB 6 MkⅡ

S20690001_fsb8mkii_15_20220725183301


 

「そもそも、ザハトラー(sachtler)って?」という方や、ご購入を検討されている方に、改めてご紹介します(*‘∀‘)


会社の歴史は50年を超えるドイツメーカーで、「フル―イドヘッド(雲台)」は1967年から生産されています。


ザハトラー(sachtler)って、聞いたことない・・・?

映画や放送業界を中心に、数多くのプロフェッショナルたちに使用され、過去には、かの「アカデミー賞(オスカー)技術部門賞」も受賞したことも。その性能が映画作りに欠かせないものであったことがうかがえます。

日本においてもテレビ・映画ロケやスポーツ撮影に重用されており、スポーツ中継で画面の隅に映るカメラマンたちの機材に注目してみれば、“S”のマークの雲台をたくさん見つけることができますよ。

日本の輸入代理店担当者いわく、スタジオ撮影用ではまだ他メーカーに分があるそうですが、アウトドアの撮影においては他社を圧倒して来ているようです。

 

ザハトラー雲台の特徴

一般的なビデオ雲台が“油圧式”であるのに対して、ザハトラーは“機械式”。


ザハトラー雲台の特徴

油の粘りに頼らずにギア比率で粘りを調整しているため、極低気温から高気温まで、その操作感が変わることは殆どありません。(このザハトラー独自のダンピング[粘性]機構は特許を取得しています)

また、油圧式雲台で気になる、動き始めの“突っかかり感”もありません。

厳冬期の北海道での撮影、カワセミの飛び込み撮影…ザハトラー雲台の性能は野鳥撮影においてもいかんなく発揮されます。

ユーザーに「一度ザハトラーを使ってしまうと、他は使えない」と言わしめる、まさにビデオ雲台の最高峰といえるんです。

 

野鳥撮影において、ザハトラー雲台と組み合わせる三脚は「ジッツオのシステマティックシリーズ」が”定番”でしたが、最近は「レオフォトのサミットシリーズ」との組み合わせで使用される方もいらっしゃいます。

どちらも、雲台を受け止めるためのボールアダプターが必要です。三脚に付属しているものもあります。

対応するボールアダプターは何なのか、「FSB 6 MkⅡ」と「ジッツオ システマティック三脚」を使用して検証しました。

 

==以下は2021年5月のブログ記事を再掲したものです==

ジッツオ3型/4型用三脚用のジッツオ純正ビデオアダプター「GS3321V75」は、かなり浅い点が気になるものの、一応使用上は問題なく操作はできる感じ。

Fsb-mkii_gs3321v75

▲ジッツオ ビデオアダプター 「GS3321V75」を使用

 

ジッツオ3型/4型(レオフォト サミット LM-32x/36xシリーズ)三脚には、レオフォトのハーフボールアダプター BA-75の方が気持ち掛かりが深く、より適しているようでした(それでも見た目は浅く感じますが…)。

Ba75_fsb-mkii

▲レオフォト ハーフボールアダプタ 「BA-75」を使用

 

ジッツオ5型三脚用の、ジッツオ純正ビデオアダプター「GS5321V75」も問題なく使用できそう。3・4型用よりは掛かりが深いので安心して使用できます。

Gs5321v75_fsb-mkii_1

▲ジッツオ ビデオアダプター「GS5321V75」を使用

 

ジッツオ5型(レオフォト サミット LM-40xシリーズ)三脚用の、レオフォトのハーフボールサイズ変換アダプターBA-75Lでも問題なく使えそうでした。

Ba75l

▲レオフォト ハーフボールサイズ変換アダプター「BA-75L」を使用

 

=================================

 

8/1(月)現在の在庫状況です。

・FSB 6 MkⅡ× 2台

・FSB 8 MkⅡ× 4台

 

ザハトラー雲台は未だ安定的な供給が出来ていないようで、在庫分が完売後、次回入荷時期は未定です...。

検討されている方は、お早めのご注文がおすすめですよ!

 

ザハトラー雲台の取り扱い注意点も併せてご紹介いたしますので、ぜひご参考くださいね。

*ザハトラー雲台の取扱い注意点につきまして

 

商品の詳細・ご注文はこちらから

ザハトラー ビデオ雲台 FSB 8 MkⅡ

ザハトラー ビデオ雲台 FSB 6 MkⅡ

 

Hara

 

« 原田篤さんの個展「イノチノイロカタチ」、上野で8/2まで開催中! | トップページ | 小鳥のアートフェスタ in 横浜「わくわく 野鳥博」のご案内 »

ミミより情報」カテゴリの記事

観察&撮影機材」カテゴリの記事

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ