最近のコメント

最近のトラックバック

« ロッキーさんによる、ガラス絵作家三須広絵さんの「鳥と暮らし展」レポート | トップページ | カールツァイス新型双眼鏡「SFLシリーズ」本日発売です! »

渡の季節到来① シギチを見るのにおススメの本

関東の内陸の湿地では、オオジシギなどの便りも聞こえてきましたね。

さあ、シギチシーズンの開幕です。

1m3a0381


でもね、シギ・チドリって、どれも似てるんですよね。

ということで初心者の方向けに、シギチ観察のマストアイテムを紹介しましょう。

まずはこれ!

 

● シギ・チドリ類ハンドブック 1,320円(税込)

類似種の識別も詳しく解説された、細密画によるシギ・チドリ類の野外用イラストハンディ図鑑 21852

 

 フィールド図鑑 日本の野鳥【第2版】 4,180円(税込)

シギ・チドリだけでなく、日本で見られる野鳥658種を雌雄や齢、季節による羽衣の違い、飛翔や特徴的な生態を精細なイラストで掲載されています。識別のしやすさは、やはりイラストですね。

88145obi1_20220724171601

 

 

● にっぽんのシギ・チドリ 1,650円(税込)

識別が難しいといわれているシギ・チドリ類を、美しくて豊富な写真とイラストで楽しく覚えられる、ビジュアルブックです

Nipponnnosigiti_20220724170601

 



● 
BIRDER SPECIAL 日本の渡り鳥観察ガイド 3,080円(税込)

最新の研究を元に、飛来のメカニズムや渡りルートなどを解説。また全国の観察スポットや人気の渡り鳥の出会い方など、観察のノウハウも多数紹介されています。対象はシギ・チドリだけではありません。

Nihonnowataridoris_20220724171001


● 
鳥の渡り生態学 6,050円(税込)

鳥たちの渡り経路の解明から保全まで、第一線で活躍する研究者たちが、鳥の渡り研究の最前線を紹介。より深く学んでみたい方向けです。

9784130602433_600_20220724171201


● 新 日本の探鳥地 首都圏編(2刷り) 2,420円(税込)

関東1都6県(東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・群馬・茨城)の探鳥地92箇所を紹介したガイドブックです。
どこで見るかも重要です!

Shinnihonnotanchouti_20220724171801

さあ、シギ・チドリ類を見に出かけましょう!!

 

Yosinari_20200311143501_20210718111201

« ロッキーさんによる、ガラス絵作家三須広絵さんの「鳥と暮らし展」レポート | トップページ | カールツァイス新型双眼鏡「SFLシリーズ」本日発売です! »

季節のおすすめアイテム」カテゴリの記事

おすすめ書籍」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ