日本野鳥の会 バードウォッチング長靴 入荷しました!
=欠品していたサイズも、今なら"比較的"在庫あります!(SSサイズ以外)=
冬から春にかけて在庫がスカスカ状態になっていたバードウォッチング長靴が、つい先日、各サイズ(SSサイズ以外)入荷しました。
店頭にお越しいただいたのにも関わらずご希望のサイズ・カラーがご用意出来なかったお客様、申し訳ございませんでした。
ご希望のサイズ・カラーがありましたら、メールやお電話にてお取り置きを承りますので、ぜひお問合せください。
2022.6.6 開店前 時点での在庫状況は、以下の通りです。一部在庫がないもしくは、僅かなものもございます。
S(23cm)サイズ:グレー1 ブラウン1 グリーン3
M(24cm)サイズ:グレー5 ブラウン7 グリーン6
L(25cm)サイズ:グレー7 ブラウン2 グリーン0
LL(26cm)サイズ:グレー7 ブラウン3 グリーン5
3L(27cm)サイズ:グレー1 ブラウン2 グリーン5
4L(28cm)サイズ:グレー5 ブラウン2 グリーン3
バードウォッチング長靴をご存じない方やご購入を検討されている方へ、改めてこの長靴の特徴をご紹介しますね。
<< 特徴 >>
①小さくたためる!
筒の部分をたためば、スニーカーと同じくらいの大きさになります。ご旅行用の荷物にも気軽に加えられますし、ゲリラ豪雨に備えて会社のロッカーに備えておく、という方も。
②軽い!
バードウォッチング長靴は片足でわずか460g!(Lサイズの場合)試しにSサイズを計ってみたところ、450gでした。
ちなみに一般的な長靴は、片足600g~800gです。
③収納袋付きで便利!
長靴が汚れても、すぐに洗えない場合が多いもの。
バードウォッチング長靴には、収納袋がセットになっているので、鞄の中を汚しません。
④見た目だってGOOD!
バードウォッチング長靴は、一般的な長靴よりも細身に出来ています。
下の写真は、同じスタッフの右足と左足。どうです?バードウォッチング長靴の方がカッコよくないですか?(汗)
⑤筒部分は変幻自在!
暑い時は内側に折り曲げてショートブーツ風に、はたまたくしゅくしゅっとたるませてガーリーに…と、気温や気分に合わせて変幻自在です。
⑥細部にこだわりあり!
スムーズに脱ぎ履きするためのかかとの突起、紐で調整出来る履き口など、細部に野鳥の会ならではのこだわりがつまっています。
▲画像の黄緑色は既に完売・生産終了品です。
...どうですか?
見た目も機能的にも良いところが詰まった、こだわりの長靴ですよね。
一般的な長靴と異なり脚にフィットするので、ぬかるみでもガバガバせず、脱げにくいです。
そのため、分厚い靴下を履く方やインソールを入れ使用される方、足の甲が高めの方等は余裕を持ったサイズをお選び頂くと良いと思います。
日本野鳥の会 バードウォッチング長靴は、バードウォッチング用途だけではなく、釣りや農作業、ガーデニング、通勤通学時等、様々な用途で使用されている人気商品です。
店頭では試し履きもできますので、ぜひお立ち寄りください。
店頭が混みあっているときはお待たせしてしまいます。どうぞご了承ください。
« リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内 | トップページ | 【予告】第4回 お買い物会員限定セールの開催が決定しました! »
「速報っ!」カテゴリの記事
- 次回(6月29日)の<ダーウィンが来た!>は、「ペンギン王国 オウサマの帰還!」(2025.06.27)
- 【速報!!】『照準器フェア』のアルバトロス、予定数が即終了したため緊急追加しました(2025.06.21)
- <Big News!>カールツァイス(本気の!)双眼鏡キャッシュバックキャンペーンが6/20に開始されます!(2025.06.14)
- <6/20発売>『フィールド図鑑 日本の野鳥第3版』の予約受付を開始しました!(2025.04.24)
「再入荷!」カテゴリの記事
- 『見つけて検索!日本のカエルフィールドガイド』が再入荷しました!(2025.06.06)
- 久しぶりに『nonobird ペーパースタンド』が入荷しました(2025.06.01)
- Lynxの図鑑(洋書)が久しぶりに入荷いたしました。(2025.05.15)
- 久しぶりに『上高地の野鳥 増補改訂版』が入荷いたしました!(2025.05.03)
- 羊毛フェルト製マスコット『ゆるトリ』久しぶりに入荷しました!(2025.04.02)
最近のコメント