最近のコメント

最近のトラックバック

« シーズン真っ最中! 厳冬用アイテムを使ってみました。 | トップページ | 20冊限定!「散歩道の図鑑 あした出会える野鳥100」を、著者3名のサイン入り本で予約受付開始しました! »

冬の九州に行ってきました 其の弐

九州探鳥の2箇所目は、長崎県の諫早干拓地です。

広大な干拓地には、広大な畑地と広大なヨシ原があります。

1dsc07663カラスに追われて上昇するコミミズク


我々にとってはタイミングがよく、コミミにとっては気の毒な話なんですが、カラスに執拗に追われたコミミズクが日中に何度も飛んでくれました。

今さらですが、平らな顔がなんともいえない魅力ですよね。

1dsc07658
ハンコのようなコミミズクの顔


畑地にはタゲリがたくさんおり、ざっと数えただけでも200羽ほどがいるようでした。

関東では考えられない光景ですよね。

1dsc07273
畑地で採餌するタゲリ

 

1dsc07735タゲリの群れ

 

そして、ホシムクドリの群れも畑地で採餌していました。

1羽でも嬉しいのに、九州はすごいですね!

1dsc07249
ホシムクドリも群れでいます

1dsc07713
天気がよければメタリックに光ります


小鳥がいれば猛禽類だっていますね。

チョウゲンボウはよく見られました。


1dsc07308飛立ったところです


そして、コチョウゲンボウも。

1dsc07629電線にとまっていたのはオスですね


次はヨシ原ですが、ハイチュウが多いですね~。

一度に3羽も4羽もとまっている様子も見られましたよ。

1dsc07763とまろうとするメスタイプ

1dsc07593
ヨシ原を飛翔するメス


1dsc09605
超トリミングした遠いオス

諫早干拓地からは、雲仙岳がよく見えます。

1dsc07607

 

<< 其の壱へ

つづく

Yosinari_20200311143501_20210718111201

« シーズン真っ最中! 厳冬用アイテムを使ってみました。 | トップページ | 20冊限定!「散歩道の図鑑 あした出会える野鳥100」を、著者3名のサイン入り本で予約受付開始しました! »

探鳥記」カテゴリの記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ