厳寒・真冬の北海道の装備のご提案 ③
まずは、ドイツとオーストリアの特殊戦闘部隊のために設計された、「HEAT3 SMART GLOVE(ヒート3 スマート グローブ)」。
寒さに耐えるためのものではなく、極寒の地で特殊任務を行うために開発されたというのですから、ハードでタフな場面で活躍してくれることでしょう。
作業するには手にフィットする必要がありますよね。
なので、このグローブはサイズが細かく分かれており、実際に手のサイズを測ってオーダーいただくようになります。
防寒カバーのミトン分には、使い捨てカイロも入れられるようになってますよ。
また、実際に凍結路で転んでけがをした知人が複数いますが、転んだ場所はガソリンスタンド、コンビニ入口、ホテル前など、探鳥地以外が多いんですね。
そう、一度溶けてまた凍るような場所が危ないんです。
もちろん、鳥の時に転んで機材を壊したという方もいますので、注意するに超したたことはありません。
簡単に靴に取り付けられますから、このような滑り止めもご用意頂くとよいかと思います。
さあ、寒さに負けず、真冬の北海道を楽しみましょう!
« 「野鳥撮影記 私市一康 写真集」入荷しました! | トップページ | 迫ちゃんの野鳥観察会 スペシャルVer.(@酒匂川河口)のご報告 »
「季節のおすすめアイテム」カテゴリの記事
- 夏だ! ウルトラライトハーネスの季節到来!!(2022.06.15)
- 夏鳥が続々飛来! 今年は鳥の鳴声を覚えてみませんか?(2022.05.01)
- 【激オシ!】今が旬・カモメとカモの識別図鑑(2022.01.26)
- 厳寒・真冬の北海道の装備のご提案 ③(2022.01.07)
- 厳寒・真冬の北海道の装備のご提案 ②(2021.12.27)
最近のコメント