BIRDER 2月号 本日発売!特集は「まるごとエナガ」です
今号の目次をご紹介します。
「なぜエナガはシマエナガほど人気が出ないのか?」...確かに、エナガよりシマエナガをモチーフにしたグッズの方がバリエーションが豊富で、人気なのは事実です(゜-゜)
巻頭のBIRDER Graphicsや表紙写真を見ると、シマエナガの悶絶級な可愛さに、その人気も納得できるのではないでしょうか。
そんな、シマエナガ含めエナガのプロフィールや生態、巣の秘密や出会える場所まで、初心者の方が読んでもわかりやすく紹介されています。
ホビーズスタッフのお気に入りは、「冬にぴったり シマエナガのみぞれ鍋」というレシピ紹介です。
実は、BIRDER 2月号発売前に、文一の営業さんから今号の内容をちらっと聞いたところ、「シマエナガ鍋っていうのがありますよ~」と聞いていたので、「まさかシマエナガを鍋に入れ...そんな...( ゚Д゚)?!」と勝手に衝撃を受けていたので、そんな恐ろしい妄想とは正反対の、可愛らしい見た目の美味しそうなレシピに、驚きました。
皆様もぜひ、今号のBIRDERを参考に『シマエナガ鍋』つくってみてくださいね~(*‘∀‘)
そして、エナガやシマエナガの魅力で癒されてください!
ちなみに、BIRDER編集部では「カワセミが食物をくわえた姿」の写真を募集中ですよ。
紙面の内容(対象作品)をご覧頂いた上で、皆様が撮影したお写真をどしどし応募してみてください!!今後のBIRDERで皆様のお写真が掲載されるかも!
ホビーズにはシマエナガやエナガグッズを多数取り扱っていますので、併せていかがですか?
〔野鳥生活〕防水UVステッカー 「ぎちぎちぎち2(エナガ)」
« 国立科学博物館企画展「発見!日本の生物多様性 ~標本から読み解く、未来への光~」 | トップページ | ロッキーさんレポート「三須広絵さん鳥と暮らし展」 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- 石川野鳥年鑑 最新刊[2018年]が入荷しました!(2022.07.07)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
最近のコメント