本日発売!2022年1月号のBIRDERも「鳥見手帖 2022」付いてますよー!
「えっ、なにその手帳?」という方が毎年いるので、あらためてご紹介します。「BIRDER」誌の1月号には、毎年「鳥見手帖」という手帳が付いているのです!
本日発売の「2022年1月号」にももれなく付いてきます!
お客様との会話からも「1月号は手帳が付いてくるから必ず買うんです!」や「また今年も1年間この手帳に鳥見の記録を付けます!」という方がものすごく多いんです。
というわけで、「BIRDER」1月号は他号と比べて100円高くなってますが、その価値は十分アリだと思いますよ。
付録の「鳥見手帖2022」は、日本全国、約100種の鳥たちの初認・終認日や珍鳥渡来日(2020〜2021年実績)を記したバードウォッチャーのための手帳です。チェックリストには亜種や外来種のほか、「日本鳥類目録改訂第8版」に収録されるであろう“新しい日本の鳥”もリストアップされてます!
チェックリストはこんな感じです。
お忘れの方、まだ一度も使ったことがないという方は、どうぞお試しくださ~い!
そうそう、肝心の1月号の内容ですが、ホビーズから歩いて5分もしない、ご近所の「三井住友海上の駿河台緑地」の探索記事に要注目です!
「野鳥専門店の『ホビーズワールド』が近くにあるので、立ち寄るのも楽しい…」とご紹介いただきました(*'ω'*)
JBF2021で開催された全日本鳥フォトコンテストの入賞作品も掲載されてますよ!
・BIRDER 2022年1月号 鳥見手帖付き 販売価格 1,210円(税込)
« スマホでMerlin(マーリン)識別アプリを使ってみました | トップページ | 【新入荷】シルぶん工房 新作ポーチ類が入荷しています! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- 別所秀樹さん 写真集 『宙(そら)』発売開始!!(2025.05.28)
- ビギナーさん向け!おすすめの野鳥図鑑(2025.05.08)
- 哺乳類の本3種のご紹介(2025.01.31)
- 『BIRDER SPECIAL ジョウビタキ ルリビタキ オジロビタキ』のご紹介(2025.02.10)
- BE-PAL 2月号にてホビーズワールドをご紹介いただきました!(2025.01.11)
最近のコメント