芸術の秋におすすめ! 開催中の展示会をはしごして来ました(by ロッキー松村)
11月7日(日)気持ちよいお天気の下、銀座まで出かけて来ました。
銀座では今、芸術の秋にふさわしい展示会が二つ行われています。クリスマスムードが漂い始めた銀座で、お買い物ついでにご覧になられてみてはいかがでしょうか?
銀座1丁目 首都高速八重洲線の脇に建つ三角形のカミソリビル、このビルの4階に富士フォトギャラリー銀座があります。
11日(木)14時まで開催中です。
極地動物カメラマンの中村惠美さんが出展されている「JPS同期有志写真展Seamless」を見て来ました。
中村惠美さんは、会期中は毎日在朗されていらっしゃるとのことです。作品にまつわるお話をぜひお聴きになってくださいね。
歩行者天国の中央通りをウィンドウショッピングなどを楽しみながら銀座7丁目まで歩きました。銀座ライオンの裏の道に入ると、目指す「銀座第7ビルギャラリー」があります。
昨年はコロナの影響で中止になってしまいましたが、第1回目から拝見させていただいている「アートウィングス・ワークショップ第4回展」を見て来ました。こちらは今週末の13日(土)16時までです。
アートウィングワークショップ参加メンバーの皆さんは素晴らしい方ばかりです。
皆様はきのこの山、たけのこの里をご存じですよね?
あの可愛いパッケージの絵をデザインされた内藤貞夫さんや、『フィールドガイド日本の猛禽シリーズ』著者の渡辺靖夫さんなど、皆さん素晴らしい絵で、つい見惚れてしまいました。
鳥だけでなく動物や昆虫まで、中にはアニメや昔話を絵にされていて思わずくすりとなる作品もあります。今年の二科展に入選された、水上清一さんのコアジサシのバードカービングも見事です。
参加作家の皆さんは、自分のフェースブックフレンドでもあり仲良くさせていただいています。
作品展に行かれた際には、「帽子に鳥のバッジをたくさん着けているロッキーさんに聞いてきました。」と作家さんにお声がけくださいね。作品について詳しくお話ししてくれると思います。
芸術の秋におすすめです!会期が短めですのでお早めに。
by ロッキー松村
« 開催間近! 【つぐみ オンラインショップ限定フェア】 詳細発表 その② | トップページ | ロッキーさんが(11/21開催)葛西臨海公園の下見に行ってきました! »
「イベントのご報告」カテゴリの記事
- 5月14日(日)ロッキーさんの三番瀬海浜公園観察&撮影教室レポート(2023.05.29)
- 迫ちゃんの野鳥観察会@葛西臨海公園(4/17実施)のレポート(2023.05.05)
- 迫ちゃんの野鳥観察会@皇居(3/4実施)のレポート(2023.03.29)
- つぐみさん・羊毛フェルト作品展終了しました&販売はまだあります!(販売は3/26まで)(2023.03.10)
最近のコメント