「今日からはじめるばーどらいふ!」昨日発売・初回入荷分は著者サイン入り!
この本のあらすじを改めてご紹介すると...
ジョウビタキに胸キュン(?)した鳥谷くんが、どんどんバードウォッチングの奥深い世界にはまっていきます。
通勤途中で鳥を探してみたり、双眼鏡を初めて買ってみたり... バードウォッチングが好きな方は誰でも通る道を、鳥谷くんも通っていきます。
この本は、主人公の”ばーどらいふ”を描いた漫画でもあるのですが、バードウォッチング初心者の方やこれから初めてみたい方が抱く疑問(鳥の探し方のコツや双眼鏡・望遠鏡の使い方、気を付けたいマナー等)を、イラストと文章で詳細にわかりやすく紹介されているスタートアップガイド本なのです。
著者の一日一種さんは、BIRDER誌の巻頭漫画や『身近な鳥の生きざま辞典』等を手掛けており、元野生動物調査員ですので、その経験と観察眼で、バードウォッチングの1から10までがわかりやすく描かれています。
巻末には身近に出会える鳥のミニ図鑑や、おすすめの書籍や店舗、観察施設の案内といった実用的な情報も充実して掲載されていますよ。
一部のページをご紹介すると、このようなかんじです。
バードウォッチング初めての方が見てもわかりやすくて、雑学的な知識も覚えられますよね。
クスッと笑える部分もあり、バードウォッチングにおいて誰も教えてくれない暗黙の了解(?)や気を付けるべきポイントも紹介されているので、ベテランの方も「あるあるだよね~わかるぅ~」と頷く箇所もたくさんあります。
バードウォッチングに興味がない方でも、楽しく読み進められるのではないでしょうか。
バードウォッチング布教活動に是非(・∀・)!
そんなおすすめ本を、【文一フェア】期間中(~10/24 夕方5時)にお買い上げ頂くと、もれなくポストカード1枚をプレゼントいたします!
オオルリ・キビタキ・サンコウチョウのうち、どれが付くかはお楽しみです♪
フェア内容は、「文一総合出版の書籍1冊につき1枚プレゼント」ですので、文一の書籍3冊ご注文頂くと、3種類コンプリートできますよ。
『今日からはじめるばーどらいふ!』とご一緒に、入門書としては『野鳥手帳』をおすすめいたします(*‘∀‘)
ばーどらいふを読んで野鳥たちに会いたくなったら、ぜひ野鳥手帳を片手にお出かけくださいね。
更に、双眼鏡も一緒に買いたい!という方は、ホビーズ特選セットをご注文頂くと、スマホアダプターがついてきますよ!
▲ケンコー SGEX 8×26 OP WP 軽量コンパクト・防水双眼鏡+BIRDER スマホアダプター
ポストカードとスマホアダプターのプレゼントは、10/24 夕方5時で終了です。
【文一フェア】の詳細は、以下バナーをクリックしてご覧くださいね。
今日からはじめる ばーどらいふ!の初回入荷分は少量ですので、お早めにご注文くださいね!
著者の直筆サインと、可愛すぎるイラストも入っています♪
<初回入荷分 著者サイン入り>今日からはじめる ばーどらいふ! 1,320円(税込)
https://www.hobbysworld.com/item/20114339/
« 緑書房の2022年カレンダーが入荷しました! | トップページ | 水中伸浩さんによるゴイサギの写真集「#ゴイサギはいいぞ」が11/1発売です! »
「お買い得!!」カテゴリの記事
- 本日11/4(土)・明日11/5(日)の2日間は【JBF 2days セール】。2日間限りの開催です!(2023.11.04)
- ジャパンバードフェスティバルのウェブサイトと2days セール(2023.10.27)
- レインポンチョ、レインウェアがお買い得になっています!(2023.06.19)
- 【10冊限定】<八ヶ岳南麓の野鳥-鳥類目録2021->に<八ヶ岳南麓 野鳥観察地マップ>プレゼント中!(2023.05.11)
- お急ぎください!【コーワ プレゼントフェア】1/29(日)夕方5時で終了です(2023.01.26)
「新刊!」カテゴリの記事
- BIRDER12月号発売中!特集は『辞書や図鑑が教えない「鳥の名前」の秘密』です。(2023.11.18)
- 新書の紹介『羽根識別マニュアル 増補改訂版』『旬の鳥、憧れの鳥の探し方』(2023.11.11)
- 論文集 Strix(ストリクス) Vol.39(2023年発行) 入荷しました!(2023.08.10)
- 日本鳥類声紋図鑑【下巻・スズメ目】が入荷しました!(2023.08.02)
- 新刊入荷しました!『鳥の食べもの&とり方・食べ方図鑑』発売中!(2023.07.02)
最近のコメント