<西遊旅行・日帰り観察会> 身近な野鳥を楽しもう! 手賀沼にやって来る冬の野鳥観察会(12/12)
手賀沼といえば、JBF(ジャパン・バード・フェスティバル)会場としても有名ですが、都心からのアクセスも良く、探鳥地としても魅力たっぷりのスポットなんです。
残念ながら、今年もJBFの会場開催は中止となりましたが、風通しの良いフィールドにでかけてみませんか?
ここ手賀沼は、カワセミやミサゴなどの水辺の鳥はもちろん、小鳥や猛禽類などの出現も期待されるんです。
そして、鳥見のツアー自体はお昼頃に終わりますが、お楽しみはまだあります。
それが、<我孫子市 鳥の博物館> 。
そう、解散予定地のすぐ目の前には、なんとも魅力的な<我孫子市 鳥の博物館> があるんです。
もちろん、解散後は自由行動ですが、もし博物館を一緒に巡りたいという希望があれば、私・吉成もご一緒させて頂こうと思っています。
バードウォッチングが初めてでも、鳥見ツアーの参加が初めてでも大丈夫。
博物館の学芸員さんにはかないませんが、少しは解説できると思いますよ。
一緒に楽しく、館内を巡ってみましょう!
観察会は、12月12日日曜日です!
詳しくは、西遊旅行のwebサイトをご覧ください。
<吉成才丈さん同行 身近な野鳥を楽しもう! 手賀沼にやって来る冬の野鳥観察>
« 雲台選びに迷ったら、こちらをチェック! | トップページ | 【取扱い開始記念】レオフォト サミットシリーズカーボン三脚「新入荷 プレゼントキャンペーン」の予告 »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント