この中身の濃さは特筆もの! 「石川野鳥年鑑 2017」入荷しました!
石川県といえば、日本の離島を代表する舳倉島も含まれるので珍鳥の出現率も高いのですが、もちろん、そうした記録も収録されています。
ほらほら、気になるでしょ!
では、チラッと目次を...
この年鑑の巻頭には、その年に確認された初記録種や県内希少種などのカラー写真があり、当該号には初記録のフッケン(フーキェン)アオヒタキやキバラムシクイなどの写真が掲載されています。
そして本編は、その年の気象概況をはじめ、1987年からの各種記録星取表、石川県初記録種詳細、タカ渡り調査、カモ科鳥類生息調査結果一覧、調査報告、探鳥会の記録...などなど、内容充実の構成となっています。
記録集としても貴重な資料ですが、石川県をはじめ、日本海側の地域で鳥見を楽しみたいという方にも、きっと役立つシリーズですね。
バックナンバーも含めて、在庫のあるうちにお求めくださ~い。
« <ロッキーさん><迫ちゃん>の観察会 2021年度内の予定公開!申し込み受け付けも開始しました! | トップページ | 「自然の生命(いのち)を描く12人展」のご案内 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
「新刊!」カテゴリの記事
- 【新入荷・サイン入り】「なつのやまのとり」新入荷!今なら著者piro piro piccoloさんのサイン入り!新作グッズもたくさん入荷しました。(2022.06.17)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
- GWはペンギン三昧! 「ペンギン大全」が、発売されました。※ホビーズ入荷は連休明けの見込み(2022.04.27)
- 「日本野鳥の会のとっておきの野鳥の授業」入荷しています!(2022.05.11)
最近のコメント