新発売双眼鏡 <スワロフスキー NL PURE 10×32> を試してみました ~其の弐~
さてさて、<スワロフスキー NL PURE 10×32> インプレッションの第2回目は、最大のライバル(?)<カールツァイス Victory SF 10x32> との比較です。
昨年発売された<カールツァイス Victory SF 10x32> も大人気なんですが、まずは並べた写真をご覧ください。
<Victory SF> には左右の鏡筒をつなぐフレームがあり、<NL PURE> にはそれがないだけで、ピントリングの位置などもよく似ているように見えますね。
鏡筒だけみると、<NL PURE> の方がやや細いでしょうかね。
ではでは、仕様の違いを数値で見てみましょう。
スワロとツァイスでは仕様に用いる言葉や表現が違ったりますが、ここでは一方に合わせてあり、データのない部分は除いてあります。
写真をご覧頂いても分かるように、外観のサイズからすると、ほぼ同じくらいでしょうかね。
実際に手に取ると、<Victory SF> の方が軽く感じます。
<Victory SF> が600g、<NL PURE> が640gなので当然といえば当然なのですが、実際に感じる重さの印象は数値以上のように思えます。
これは<スワロフスキー EL10x32 SWAROVISION WB > と比較した前回のインプレッションでも触れたように、バランスの違いによるものだと思います。
前の写真で見たように、外観に大きな違いはないように見えるのですが、実際に手に取らないと分からないこともあるんですね。
ほらっ、実際に手に取っている写真を見ても、違いはないように見えますよね。
▲左:ツァイス Victory SF 10×32 / 右:スワロ NL PURE 10×32
つぎは持ちやすさですが、手の形にデザインされた<NL PURE> は、持ち方や手の大きさなどで印象が異なる可能性がありますね。
皆さんの手にフィットすれば、「まるで自分のためにデザインされた」と思えるくらいでしょう。
<Victory SF> はオーソドックスデザインの印象を受けますが、万人に受け入れられるバランスの良さがあります。
感覚的にいうと、<Victory SF> のホールド感や操作性は、<スワロフスキー EL10x32 SWAROVISION WB > に近い印象なんです。
車に例えるなら、<NL PURE> はバリバリのスーパースポーツカー、<Victory SF> は上質なスポーティセダンのような感じでしょうかね。
<NL PURE> の 本格的な使用を前提に考えられたオプションパーツ(FRPフォアヘッドレスト)も決まってますね!
さてさて、肝心の画質なんですが、どちらも世界に名だたるメーカーのフラッグシップ機だけあり、当たり前のようによく見えます。
両機とも視野が広く、シャープで美しい画像が提供されているのですが、好みのレベルだと思います。
しいて差を見つけると、みずみずしさは<NL PURE>、実際の色により近いのは<Victory SF>...程度でしょうか。
そして最後は、これも重要な要素「価格」についてです。
結論としては、<Victory SF> の方が<NL PURE> よりも求めやすい価格設定になっています。
このあたりまでくると、価格差よりも価値観の問題になってきますよね。
ホビーズの割引価格と定価をみると、以下の通りです。
ホビーズ特価 366,300円(税込)/定価 407,000円(税込)
ホビーズ特価 301,950円(税込)/定価 335,500円(税込)
もちろん両機とも8倍もあり、価格も若干異なります。
詳しくは、商品ページをご覧くださいね。
NL PUREの店頭展示機は、発売日(5/27)にはホビーズに入荷する見込みです。実物が見たくなったら、どうぞホビーズお訪ねくださいね。
前回のインプレッション『<スワロフスキー EL10x32 SWAROVISION WB >と<スワロフスキー NL PURE 10×32>の比較』はこちら↓
新発売双眼鏡 <スワロフスキー NL PURE 10×32> を試してみました ~其の壱~
« オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED150-400 F4.5 TC1.25X IS PRO用 レンズカバーが入荷したのですが... | トップページ | <超軽量> ギリ―メッシュポンチョ 3度目の入荷がありました。予想以上の人気に驚いています (*゚Д゚*)… »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- 『フィールドスコープ用 照準器取り付けキット』はタカの渡り観察でも重宝しました!(2024.10.16)
- 今年も、伊良湖へタカの渡り観察に行ってきました!(その2)(2024.10.14)
- 入門用スコープのご紹介!(2024.11.08)
- お取り寄せですが、ザハトラー ビデオ雲台 Ace XL MkⅡの販売を開始しました!(2024.09.25)
- コーワブランド双眼鏡 シリーズごとの特徴(2024.08.11)
「インプレッション」カテゴリの記事
- サーマルスコープの取り扱いを始めました(2024.11.11)
- タカの渡りで、レオフォト機械式雲台〈FH-10〉を試してみました(2024.10.19)
- 『フィールドスコープ用 照準器取り付けキット』はタカの渡り観察でも重宝しました!(2024.10.16)
最近のコメント