≪ホビーズ特選≫ コンパクト雲台+三脚セット が 誕生しましたよ!
<搭載機材の目安>
コンパクト~中口径スコープ、高倍率ズームデジカメ、300mmF4クラス一眼望遠レンズに最適な雲台+三脚セットです。
<雲台>
まず雲台から紹介いたします。
セットに組み合わせる雲台は、先日も紹介したホビーズオリジナルのSVH-501です。
SVH-501 は、アルミ削り出し加工の高精度小型フルードビデオ雲台で、操作性も安定性も抜群なんです。
わずか540gのボディで耐荷重3kgを誇りますが、見た目以上にしっかりした造りに驚かされますよ。
また、SVH-501 は既存のSVH-500の改良版で、付属のプレートがアルカスイス規格に対応するようになりました。
つまり、他社の一般的なアルカ規格のプレートも、この雲台で使えちゃうんです。
これも便利です。
<三脚>
三脚は、ホビーズでも大人気のレオフォト製から2シリーズ・4アイテムをセレクトしました。
+アーバンシリーズ三脚
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットA(LX254CT+SVH501) ホビーズ特価 49,000円(税込)
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットB(LX284CT+SVH501) ホビーズ特価 55,600円(税込)
+レンジャーシリーズ三脚
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットC(LS254C+SVH501) ホビーズ特価 49,000円(税込)
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットD(LS284C+SVH501) ホビーズ特価 53,000円(税込)
2シリーズのなにが違うかというとですね、セットA・Bのアーバンシリーズはセンターポールが内蔵されているので、高さに余裕があります。
そして収納時には脚を反転させてコンパクトになるので、移動時にできるだけコンパクトにしたい方には便利です。
一方、セットC・Dのレンジャーシリーズはセンターポールが着脱式で極限までシンプルな構造のため、高さは控えめです。
もちろん、必要な際にはセンターポールを付ければよいのですが、身長の低い方に、より有利な構造なんです。
<付属の三脚ケースへの収納>
そして気になるのが、「雲台を付けた状態で、三脚に付属するケースに入るのか???」という疑問。
これがね、4つのセットすべてが入るんです!
普段からケースをお使いになる方はおわかりでしょうが、これも嬉しいことなんです。
このセットは高倍率ズームカメラにも最適ですから、対象となる方は多いはずなんです。
今まであまり三脚を使ったことのない方にも、このセットは自信をもっておススメできます。
ちなみに私も、SVH-501 をレオフォトのLX284-CTやLS-254C と組みわせて使い始めました。
電車での移動や遠征には、とっても便利ですよ!!
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットA(LX254CT+SVH501) ホビーズ特価 49,000円(税込)
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットB(LX284CT+SVH501) ホビーズ特価 55,600円(税込)
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットC(LS254C+SVH501) ホビーズ特価 49,000円(税込)
≪ホビーズ特選≫ コンパクト三脚セットD(LS284C+SVH501) ホビーズ特価 53,000円(税込)
« 野口好博写真展「魅力的な鳥達と自然」は中止、奥田達哉写真展『絶滅危惧種~東南アジアの霊長類』東京展は延期に | トップページ | スワロフスキー双眼鏡 <NL PURE> シリーズに、待望の32mm口径が登場します! »
「新入荷!!」カテゴリの記事
- コーワ 新型プロミナー TSN-66シリーズが本日発売されました!!(2023.09.04)
- 大変お待たせしました!撮影用ブラインド「カモフラテントⅢ」が発売されました。(2023.09.03)
- 野鳥雑貨の新商品のご紹介(2023.09.18)
- ニコンZマウントのテレコンバーターx1.4/2.0用のレンズカバーが入荷しました。(2023.08.30)
- ちょっと大きめの「臺灣野鳥手繪圖鑑 三版(Field Guide of Wild Bird in Taiwan)」が入荷しています(2023.08.13)
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- コーワ 新型プロミナー TSN-66シリーズが本日発売されました!!(2023.09.04)
- レオフォトからNikon Z8用の L型プレート「LPN-Z8」が発売されました。(2023.08.23)
- レオフォト 大型ビデオ雲台「BV-20」とカモフラージュ仕様の「LS-324C」発売しました!(2023.08.04)
- 【新型照準器発売記念・台数限定】照準器フェア本日開催! ~8/9まで(2023.07.20)
- OM-1デモ機を店頭でお試しいただけます!(~8月下旬まで)(2023.07.24)
最近のコメント