<夏の富士山・奥庭で亜高山帯の野鳥観察ツアー>を、お手伝いします
富士山五合目に位置する山小屋・奥庭荘で楽しむ1泊2日のバードウォチング・撮影の旅。
奥庭荘の水場にやってくる亜高山帯の野鳥を楽しむ事ができます。
山小屋の敷地内にある水場での観察ですので、間近に観察できるのが大きな魅力。
時間もたっぷりありますので腰を据えてじっくり撮影も可能です。
...ということで、夏の暑さを逃れ、富士山頂を間近に眺めながら鳥見を楽しみませんか?
水場に来る小鳥を待ちますので、ほぼ移動しません。
水場に来る可能性がある鳥は、ホシガラス、キクイタダキ、コガラ、ヒガラ、メボソムシクイ、ルリビタキ、ウソ、カヤクグリ。そして、と~っても運が良ければイスカなど。
ほぼ一緒にいますから、カメラや撮影が苦手な方にはレッスンしながらの撮影も可能です。
つまり、「初心者だから...」とご遠慮する必要はないのです。
天気が良ければ、夕焼けに染まる富士山山頂も間近に見えますし、朝は朝日の陰が雲海に映る影冨士などにも期待。
暑い夏は下界を逃れ、一緒に富士山に行ってみませんか?
期日:8月21日(土) ~ 8月22日(日)
詳しくは下記、西遊旅行のwebサイトをご覧ください。
https://www.saiyu.co.jp/itinerary/new/GJYN17/
« 「ロッキー松村の観察&撮影教室」@水元公園(3/14)のご報告 | トップページ | 「種の保存法」の国内希少野生動植物種にアカモズが指定されました »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- 鳥の英語図鑑を読んでみたい方にお勧めのオンライン講座「超簡単! あなたも読める英語鳥図鑑入門」が開催されます!(2022.05.22)
- 【速報!】5/14(土)三番瀬海浜公園での観察会に、コーワ大口径望遠鏡「TSN-99S」とスワロフスキー双眼鏡がお試し頂けます!!(2022.05.02)
- ヤマセミ撮影とセットで写真展鑑賞はいかがでしょうか?(2022.04.30)
最近のコメント