文一さんのオンライントークイベント【箕輪義隆トークイベント 海鳥ウォッチングの楽しみと識別の極意、語り尽くします!】
月刊「BIRDER」誌で知られる文一総合出版のオンライントークイベントのご紹介です。
文一総合出版のイベントは2つありますが、今日はまず、箕輪さんの海鳥関連の話題です。
まだまだコロナ禍から抜け出せませんが、こうしたオンラインのイベントは、地方の方には朗報かもしれませんね。
ネット環境さえあればどこでも視聴できますので、どうぞ、お気軽にご参加くださいね。
まずは、11/19(木)19~20時に配信される箕輪さんのトークイベントから。
先程の画像から内容を抽出すると...
航路でのバードウォッチングも、最近は海鳥がよく見られるので人気が高まっている。
そこで、「海鳥ってどんな鳥のことですか?」「どこで見られるのですか?」などの海鳥観察の基本情報から、航路探鳥で誰もがぶつかる「ハシボソミズナギドリとハイイロミズナギドリが見分けられない!」問題まで語り尽くす1時間。
お話してくれるのは『新・海鳥ハンドブック』の著者で、科学イラストレーターの箕輪義隆さん。
今すぐフィールドで使える識別の極意を、写真とイラストをふんだんに使って紹介します。
そのほか、実際のフィールドで役立つハンドブック(図鑑)の使い方も伝授します!乞うご期待!!
...ということで、ハンドブックも大人気の箕輪さんのトークは必見ですよ。
日 時 :2020年11月19日(木) 19:00~20:00
参加費 :500円
定 員 :90名
参加方法:zoomを使用しての生放送の動画配信(オンライン上)になります。
※イベント視聴ページから視聴URLの配信を予定しています。1週間前までにURLをお知らせします
申し込み:https://peatix.com/event/1645615
新 海鳥ハンドブックの予想を超える大人気ぶりに驚いていますが、実はハンドブック単品より、箕輪さんグッズなどとのセットの方が人気があるんです。
そしてグッズも大人気!!!
どうぞ、トークイベントと併せてご覧くださ~い!
« <雑貨フェア><わえかきやフェア><コーワフェア> 本日、怒涛の同時開催です! | トップページ | 12月号のBIRDERの特集は、シーズン到来!「カモ類ウォッチングの愉しみ」です。 »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント