12月号のBIRDERの特集は、シーズン到来!「カモ類ウォッチングの愉しみ」です。
「BIRDER」12月号の特集は、「カモ類ウォッチングの愉しみ」です。
「シーン別 カモ類が観察できるオススメ観察地ガイド」では、「湖沼」、「公園」、「平地の池沼」、「河口や干潟」、「海岸」のシーンごとに全国、合計20地点の観察地を紹介。さらに穴場スポットも9地点紹介されているので、カモ見予定の方は必見です。
ホビーズからもほど近い皇居のヨシガモスポットも紹介されていますよ!(お帰りの際はぜひホビーズにもお立ち寄りくださいね)
最近は『残念な○○』ブームで一般の方にも浸透しつつある「オシドリ夫婦は、じつは毎年番い相手が変わる…」というネタですが、実際のところはじつは...!?ある意味鉄板ネタなだけに真実が気になりますね。
探鳥会のリーダーさんにとっては良い話のタネになりそうです。
他にもカモの夜の行動についての話やリュウキュウアカショウビンの越冬地の話、アメリカハイイロチュウヒなんていう聞きなれない種名などなど、秋の夜長に新知見をたくさん吸収できそうですよ!
そうそうスワロフスキーの新型フラッグシップ双眼鏡が気になる方も多いことでしょう。今号のレビューでは海鳥観察でのヘッドレストの効果なども含めて紹介されています。電池のいらないアナログな防振双眼鏡としても期待できるのでしょうか!?
・BIRDER 2020年12月号
商品ページURL:https://www.hobbysworld.com/item/20114225/
« 文一さんのオンライントークイベント【箕輪義隆トークイベント 海鳥ウォッチングの楽しみと識別の極意、語り尽くします!】 | トップページ | <”わえかきや” シリーズ> 新柄・アトリ、オオマシコ、ハギマシコのご紹介 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント