最近のコメント

最近のトラックバック

« <照準器用レンズ鏡筒取付ベルト LCII> 待望のSサイズが追加されました!  | トップページ | 今日・明日はオンラインのJBFでお楽しみください! »

毎秋恒例・伊良湖タカ渡りレポート②

さあ、2日目は薄暗いうちからホテル駐車場にでて、朝食前から観察開始です。

Img_8945

 

どんな見方をするかというとですね、こ~んな感じで、タカが飛来する方向を探っているのです。

サシバたちは、右奥の山や中央奥のダム方面から飛んでくるんですよ。

Img_8973


そして見ている方々。

少々混み合いますが、ホテルの駐車場で見られるので、白樺峠のように歩きません。

足元に自信のない方には嬉しいですよね。

ぜひホテルに泊まって観察して下さいね。

 Img_8974


肝心の鳥はというとですね、なんと10/5は、サシバが20羽ほどと絶不調...(;´༎ຶД༎ຶ`)

そして迎えた最終日の10/6は、朝からツミやチゴハヤブサが何度も飛来しました。

Dsc00438rr
ツミ


1dsc09400 
チゴハヤブサ


Dsc00139r
ノスリ

 

そして、待望のサシバ様ご一行も何度も飛来。

夜明けから10時30分までの間に、250羽ほどが通過していきました。

Dsc00714r

 1dsc09764

1dsc09846

 

それほどの数ではありませんでしたが、結構近い個体もいたりしてサシバは満足。

〆はハチクマ!...と思っていると、すぐ頭上をハチクマ2羽が通過!

あまり見ないようなカットが撮れたので、ハチクマはこのカットを選んでみました。

横綱土俵入りでしこを踏む前のような姿勢ですね。

1dsc01234


ということで、今年の伊良湖のタカ渡りも楽しむことができました。

まだまだマスクが手放せないような状況ですが、皆で協力してコロナを予防し、少しは鳥見も楽しみたいですね。

もちろん来年、また行きますよ!(メロンも買わないといけないし...)

③へ続く・・・

 

①はこちら↓

毎秋恒例・伊良湖タカ渡りレポート①

 

Yosinari_20200311143501

« <照準器用レンズ鏡筒取付ベルト LCII> 待望のSサイズが追加されました!  | トップページ | 今日・明日はオンラインのJBFでお楽しみください! »

探鳥記」カテゴリの記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ