9/20(日)ロッキー松村の観察&撮影教室@葛西臨海公園 講師は代役で開催します
まだまだ新型コロナは油断できないため、家に新型コロナウィルスを持ち帰れない事情のあるロッキーさんには、今回も含めて少しお休みいただくことになります ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
今回のピンチヒッターは、時折、ホビーズの店頭にも立つ・迫 哲史が担当することになりました。
とはいうものの、面識のない方の方が多いと思いますので、今回は私・吉成も伺う予定です。
渡り途中の小鳥も探し、久々のフィールドで楽しく過ごしましょう。
感染者数も減少してきていますので、なんとか実施できるかと思っています。
------------------------------------------------------
(令和2年)9月20日(日) 葛西臨海公園
【集合】JR京葉線 葛西臨海公園駅 西口階段を下りた噴水公園広場に午前9時
【講師】迫哲史(今回は、吉成才丈も伺います)
【観察が期待できる鳥】
水辺の鳥 渡りはじめのカモ類:コガモ、ホシハジロなど
サギ類:アオサギ、ダイサギ、コサギなど
シギチドリ類:コチドリ、イソシギなど
猛禽類 トビ、オオタカなど
小 鳥 カワセミ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワなど
★多少起伏のある舗装路、草地、土の上、砂浜などを歩きますので、アウトドア用のトレッキングシューズなどでお越しください
★マスクを着用してご参加ください
------------------------------------------------------
<参加費>
一般1,000円(保険費含)、高校生以下の学生500円。(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子様1名様まで無料。(2人目のお子様は500円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。
<お申込み>
参加者氏名・参加人数・お電話番号を明記の上、メール・お電話で、ご予約ください。
電話(火曜日以外の12:00~18:00):03-3253-3077
メール:info@hobbysworld.com
※申し込み締め切り:9/19 15:00
<今後の予定について>
10月以降は10月11日(日)、11月8日(日)に観察教室を用意したいと考えています。
ロッキーさんは難しいと思いますので、また代役で対応させて頂くと思います。
場所の候補としては、東京港野鳥公園や多摩川中流域、そして意外なところで、JBF会場周辺の手賀沼あたりでしょうかね。
手賀沼自体にも鳥がいるのはご存知と思いますが、皆で鳥の博物館も訪ねてみたいと思っているのです。
鳥博に行くと、鳥の基本的な勉強も楽しくできていいんですよね。
やはり11月は、手賀沼にしようかな...。
皆さんも、行き先の希望があればお知らせくださいね。
少しお休みしますが、ロッキーさんのお帰りも楽しみにしていてくださ~い。
「ロッキー、カムバ~ック ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ !!」
« 【10月下旬~11月初旬発売予定】スワロフスキー新型双眼鏡<NL PURE>予約受付開始しました! | トップページ | 【ジッツオ・マンフロット アウトレットセール】は9/7 17:00まで!! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント