最近のコメント

最近のトラックバック

« <Birds of Malaysia Covering Peninsular Malaysia, Malaysian Borneo and Singapore> 入荷しました! | トップページ | <第6弾・10月下旬入荷予定> Trinos ダブルガーゼ 立体マスク 冬鳥&新柄、超人気柄特集 予約受付開始します »

お急ぎください!国産照準器【King fisher(キングフィッシャー)Ⅱ】の特価販売は9/20(日)まで!

ホビーズオリジナル照準器の最新作【King fisher(キングフィッシャー)Ⅱ】を、通常販売価格の10%OFFで手に入れる機会は9/20(日)までですよ~!

Kingfisher2flash

 

7月に発売した【King fisher(キングフィッシャー)Ⅱ】は、旧モデル【King fisher(キングフィッシャー)】から野鳥撮影のためだけに進化した、クオリティの高い照準器です。

Kingfishern2flash▲King fisher(キングフィッシャーⅡ)

 

ここでその特徴をおさらいしておきます。

 

①スリープモードを廃止

機材を三脚に据えて待機して撮影する場合に、「覗いた時にドットが消えていて不便…」というお客様の声を反映して、電源ONから3分でスリープモードに移行する機能を廃止。「ONから5時間でAUTO OFF」となる機能に変更しました。

②野鳥撮影で多用する距離で、視差が抑えられるよう最適化

今までの照準器は、射撃などの用途に合わせて、70mで最も視差(※)がなくなるように調整されていましたが、キングフィッシャーIIでは、調整距離を40mに変更。それによって、より近距離での視差が少なくなりました。

※視差とは、照準器を覗く際、覗く角度によってドットの位置がズレてしまう現象です。パララックスとも呼ばれます。
最短の光軸調整可能距離は、約5mです(Kingfisher、PloverIIと同じ)。

③光軸調整目盛りの表記を野鳥撮影に最適化

上下/左右の光軸調整ダイヤルの矢印表記は射撃に適したものでしたが、感覚的にも分かりやすいように変更しました。
また、刻印がレンズ面へ反射して視界に影響を与えないよう、目盛りを無くし、レーザー刻印の出力を抑え、淡く目立たない表記に変更しました。

Kingfisherivsii_side

▲左:<新型>キングフィッシャーⅡ 右:<旧型>キングフィッシャー

 

少し地味めな進化ですが、野鳥撮影での操作性をとことん追求して、少しでも使いやすいよう進化しました(*‘∀‘)

他の特徴は<アクセサリーシュー取付座が一体化>、<安心の耐衝撃性と防水性>、<3年保証> 等です。

 

通常販売価格は41,800円(税込)ですが、9/20(日)までは10%OFF37,620円(税込)で販売しています。

照準器をご検討の皆様、お急ぎくださいね!

 

照準器の使い方やコツ、取り付け例等は下記URL先の商品ページでご紹介していますので、ぜひ覗いてみてください。

【KIng fisher(キングフィッシャー)Ⅱ】発売記念50台限定特別価格 ~9/20(日)まで

https://www.hobbysworld.com/item/70010269/

Kingfisher2flash

 

Hara

 

« <Birds of Malaysia Covering Peninsular Malaysia, Malaysian Borneo and Singapore> 入荷しました! | トップページ | <第6弾・10月下旬入荷予定> Trinos ダブルガーゼ 立体マスク 冬鳥&新柄、超人気柄特集 予約受付開始します »

お買い得!!」カテゴリの記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ