神奈川県鳥類目録の2011-15年 -神奈川県鳥類目録Ⅶ-(CD版) 入荷しました!
研究活動が活発に行われる日本野鳥の会 神奈川支部から、「神奈川県鳥類目録の2011-15年 -神奈川県鳥類目録Ⅶ-(CD版)」 が入荷しました。
日本野鳥の会 神奈川支部では1986年以降、神奈川県の鳥類目録を5年おきにまとめていますが、本書には2011-15年分の情報が収録されており、通算では第7巻目となります。
どのように整理されているかというとですね、鳥の種類ごとに解説文・月別の観察記録数・分布図・25年間の増減傾向グラフ・主な観察内容が掲載されており、これを見れば、いつ、どこで、どんな環境で、その鳥が見られるのかが、バッチリ整理されているのです。
あっ、これを読み、「自分は初心者だし、鳥を見て楽しんでいるだけだから関係ない」と思った方がいますね。
じつはこの目録、普段から野鳥を見る方々がつくっただけあり、行動の検索機能があるのです。
たとえば、「電柱でさえずる」という行動で検索すると、その行動をする種が絞り込まれて表示されるのです。
どうです、これを使えば、種の識別(絞り込み)にも役立つでしょ!!
今回、ホビーズで販売できるのはデータが収録されたCD版のみですが、本は増える一方ですからね...。
必要な時だけ使用するなら、コンパクトに収納できるCD版がおススメです。
----------------------------------------------------------
発行:日本野鳥の会 神奈川支部
形態:CD
※ データCDのみで、解説等の紙媒体は付属しておりません
----------------------------------------------------------
【目次】
1. 鳥類目録編集の経緯
2. 最近の神奈川県の鳥類の動向について
3. 鳥類目録(在来種・帰化種)
4. 逸脱種(野外で観察された記録の少ない外国産の鳥)
5. 参考記録
6. 行動別索引
7. みんなでつくろう鳥類目録
8. 本目録の利用と引用について
9. 参考文献
10. 協力者・スタッフ一覧
「神奈川県鳥類目録の2011-15年 -神奈川県鳥類目録Ⅶ-(CD版)」
« 速報!! 10/18(日)の <迫(さこ)ちゃんの観察会>で、スワロの新型双眼鏡 NL PURE 8×42がお試しいただけます | トップページ | 2冊限定!菅原貴徳さんに著書「図解でわかる野鳥撮影入門」へ直筆サインを入れていただきました! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント