『 ツバメ展 - 軒下から大空へ 2020』 やっぱり今年も開催するそうです!!
具体的に何をやるのかというと、ツバメを描いたリトグラフや人工巣、フン受け等を展示するんだそうです。
人工巣やフン受けは、きっと皆さんの(私にも)参考になると思いますよ。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~littlemiina/p-tsubameten.html
コロナの影響もあって開催が危ぶまれたようですが、内容も簡素化するものの、開催できて何よりです!
苦労の後がこんなところにも...
※ギャラリーは換気のためにドアと窓を開放いたします。
※ギャラリーへのご入場を最大5名様といたします。
※ご入場の際はマスクのご着用をお願いいたします。
※下記イベントは中止いたします。
・講演会「かわいい同居人、つばめの不思議 その4」(★)
・人工巣作りのデモンストレーション
---------------------------------------------------
会期:2020年6月26日(金)~7月1(水)
※29日(月)は定休日
※当初予定していた会期より一週間遅らせた会期となります
※29日(月)は定休日
※当初予定していた会期より一週間遅らせた会期となります
時間:11~18時(カフェ営業は12~17時)
すでに県またぎもOKですし、気を付けて行ってみましょうかね。
あっ、中止になったはずの神山さんの講演、オンラインで見られるんですって!
★「かわいい同居人、つばめのふしぎ」(講師/神山和夫氏(NPO法人バードリサーチ))
下記アドレスから視聴できるそうです。
https://www.youtube.com/watch?
« お買物袋 有料化のご案内 | トップページ | 【 わえかきやフェア 】残り4日です!! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント