北海道野鳥観察地ガイド [ 増補新版 ]が発売!
北海道における探鳥地ガイドの決定版 <北海道野鳥観察地ガイド [増補新版]> が、10年ぶりにリニューアルされました。
今回の改定では、札幌、旭川、釧路など都市周辺の探鳥地情報を特に充実させ、新規探鳥地14ヶ所を追加したほか、46ヶ所の探鳥地情報を刷新したそうです \( ˆoˆ )/
まず、表紙裏や裏表紙裏には、観察地別の早見表があります。
どの探鳥地でどんな鳥が見られるか(期待できるか)の度合いが一覧表になっています。
たとえば「根室市民の森」だと、その他のキツツキ類が◎ですが、サギやウ、海ガモなどのところは無印です。
ウトナイ湖だと、ガン類やハクチョウ類は◎ですが、カヤクグリやイソヒヨドリは無印となっています。
つまり、北海道の初心者でも、まずは見たい鳥から探鳥地も検索できちゃうんです。
そして早見表であたりを付けたら、実際のページを見てみましょう。
左側には所在地とその観察地の概要、写真が掲載されています。
右側は、見られる時期と観察地の地図、装備やアクス情報など、様々な情報が見やすく掲載されています。
地図が苦手な方でもわかりやすく描かれていて、見られる時期も図で示されています。
その地図の下には、装備品、鳥類カテゴリー、アクセス情報、さらにはためになる参考情報も!
内容がとっても充実しているのに、実用的な情報がわかりやすく整理されているため、とても親切で見やすいガイドブックです。
そして、北海道全図の地図もあるため、北海道旅行の予定を立てるのにはとっっても便利ですよ!
また、札幌、旭川、釧路の都市近郊が充実しているため、仕事の出張途中に探鳥・・・なんてときも、大活躍しそうです。
外出自粛の今のうちに情報を集め、現在の事態が収束したら、このガイドブックを片手に北海道旅行をしてみたいものです。
ガイドブックの随所には、筆者が撮影した美しい写真もあるため、眺めるだけでも楽しめますよ(*‘∀‘)
そして同じ出版社から、最新の「faura(ファウラ)62号」が入荷しています。
迫力ある写真が満載されていますので、併せてご覧ください。
北海道野鳥観察地ガイド [ 増補新版 ] 2,200円(税込)
「faura(ファウラ)62号」 1,047円(税込)
<追記> ==速報==
明日、メールマガジン5月号を配信いたします。
新商品のご案内も多いのですが、まだブログ等でもお知らせしていない商品があり、今回の目玉となります。
詳しくは明日のブログとメルマガで紹介しますが、今、雑貨好きの間で密かな話題になっているマスク(税込1,320円)の予約受付が始まります。
13種の野鳥柄からお選び頂きますが、初回入荷分(6月初め入荷予定)は、お一人様4枚までとさせて頂きます。
明日のブログにご注目下さい。
メルマガを登録いただいていない方は、以下のリンクからご登録ください。
https://www.hobbysworld.com/app/massMailMemberTemporarilyEdit
« シマエナガ&フクロウ、ハシビロコウの雑貨、計7点が入荷しました! | トップページ | 6月初めの入荷予定 「Trinos ダブルガーゼ 立体マスク」 本日予約受付開始します! »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- BIRDER 5月号発売!特集は、【幼鳥講座と最新デジイチの「鳥撮力」を試す】です!(2021.04.16)
- 【野鳥手帳「あの鳥なに?」がわかります!】本日発売です!(2021.04.05)
- 【新刊】「(4/21発売予定)BIRDER SPECIAL オオルリ・キビタキ・サンコウチョウ」ご予約受付開始しました!(2021.03.20)
最近のコメント