上高地の野鳥[ DVD/Blu-ray Disc ]新発売です!!
新型コロナウィルスの影響で、鳥見や遠征も自粛ムードの中、せめて自宅でさわやかなBGMとともに上高地でバードウォッチングをしている気分に浸るなんていかがでしょうか。
「野鳥が好き」「上高地が好き」「癒される映像が見たい」
まずは 上高地の野鳥 [DVD/Blu-ray Disc] のおすすめポイントをご紹介します。
<おすすめポイント>
①4Kカメラで撮影された超高画質映像(Blu-ray Discだとより高画質だそうです)
②上高地に生息する主な野鳥40種と植物48種を紹介
③上高地を流れる梓川や大正池、穂高連峰などの風光明媚な風景が収録
④心地よいBGMと野鳥の声や川のせせらぎなどの自然音で構成
⑤上高地の見どころや野鳥の生活を季節ごとに紹介
⑥上高地に常勤しているスタッフだからこそ収録できた超貴重な野鳥の生態映像を字幕付きで解説
などなど、おすすめしたい理由はたくさんあります。
私が拝見してとくに印象的だったのは、
「コマドリやコサメビタキなどの営巣~巣立ちまでの子育ての様子を高画質映像で堪能でき、テロップ解説もついてる!」ことでした。
高画質な美しい映像ということに加えて、上高地に常勤しているスタッフでしか撮影できないであろう野鳥たちの超貴重な映像がたっぷりと収められていて、収録時間の80分があっという間に感じられました。
例えば、オオアカゲラが巣の中にいるヒナに餌を運ぶ様子や巣から顔を出すヒナ、コマドリのヒナが辺りの様子を伺いながら初めて巣から出る場面、コサメビタキの営巣方法、ヤマセミの幼鳥など、見たいと思ってもなかなか見ることのできない貴重な映像の数々が見られます。
野鳥のヒナたちが外の世界に警戒しながらも巣からでる様子は、思わず感動してしまいます( ノД`)
そんな貴重な映像に併せて、画面下部にその種の生態について解説しているテロップが表示され、映像を楽しみながら、野鳥の生態を学ぶことができました。
そしてこちらの商品は野鳥だけではなく、上高地でよくみられる植物も解説つきで紹介しています。
上高地散策の手助けになること間違いなしです!
さらに、上高地の美しい景色が季節ごとに収録されていて、ヒーリング映像としてもおすすめな商品です。
上高地に行ったことのない方はもちろん上高地をよく知っている方も楽しめる内容になっている商品かなと思います!
ぜひ、見てみてくださいね。
ちなみに、DVDの撮影・シナリオ・構成をされている前田篤史氏は上高地の野鳥 増補改訂版の著者でもあるんです。
今のところ自粛ムードは抜ける兆しが見えませんが、せめて夏鳥シーズンが到来する頃には平穏な日常に戻っていることに期待を込めて。
さあ夏鳥探索が待ちきれなくなってきました。上高地の野鳥[DVD/BD]と上高地の野鳥 増補改訂版を手にして、上高地行きの予習をされてはいかがでしょうか。
« 【わえかきや ピンバッチシリーズ】から新しく5種類が入荷しています! | トップページ | 夏鳥シーズンに備えて、野鳥の声を予習しませんか? »
「新入荷!!」カテゴリの記事
- 暑い夏にもってこいの保冷バッグを新しく仕入れました。(2025.06.15)
- 刺繡しおりに新しいデザインが登場!(2025.05.22)
最近のコメント