最近のコメント

最近のトラックバック

« 2020年2月16日(日)【ホビーズ観察&撮影会@多摩川台公園から多摩川・丸子橋周辺】報告&次回の予定 | トップページ | レンズコートに限りなく近い中国製の<レンズオーク>が登場しました! »

ロッキー松村の「観察&撮影教室」 2020年度上半期行程のご案内

毎月恒例「観察&撮影教室」ですが、令和2年度上半期の行程が決まりました。

”教室”という名称になっていますが、ロッキー松村さん指導のもと、和気あいあい、皆で楽しく鳥見や撮影を楽しむ月イチのイベントです。
健脚向きのコースはありませんので、初心者の方もお子さん連れの方も、どうぞ、お気軽にお出かけくださいね!

20200126ss000011

あっ、ロッキーさんは純粋な日本人なんですが、その風貌が、TVドラマ「太陽にほえろ」のロッキー刑事に似ていることから命名されたニックネームなんです。


======== 記 ========

<講師> 松村雅行さん(通称:ロッキー松村)


<①参加費(4・6・9月の通常版)> 

一般1,000円(保険費含)、高校生以下の学生500円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名まで無料(2人目のお子さんは500円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます


<②参加費(5月17日のスペシャル版)>

一般1,500円(保険費含)、高校生以下の学生1,000円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名まで無料(2人目のお子さんは1,000円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます

<持ち物> 双眼鏡、雨具、図鑑、飲み物等


<お申込方法> メール・お電話で、ご予約下さい。

電話(火曜日以外の10:30~19:00): 03-3253-3077
メール: info@hobbysworld.com

※ 当日は、保険用の参加者名簿をご記入下さい。
※ 保険は、観察・撮影機材は対象外です。
※ 開催日が近付きましたら、詳細情報をメールでお送りしますので、メールアドレスをお伺いします。
====================

 

----------------------------------------
●4月19日(日) 船橋三番瀬海浜公園(シギチドリ観察会)

三番瀬(さんばんぜ)は東京湾奥部に奇跡的に残った数少ない干潟の一つで、木更津の盤洲干潟、葛西臨海公園沖の三枚洲干潟などと合わせ、多くの渡り鳥達の重要な中継地となっています。春秋の渡りシーズンと冬に越冬、夏に越夏するシギチドリ類を観察することが出来ます。

<集合> 船橋三番瀬海浜公園 展望デッキ1階 休憩スペース付近に午前830

<交通アクセス> JR船橋駅南口、京成船橋駅東口からor 京葉線二俣新町駅 から「船橋海浜公園行」バス利用

・京成船橋駅バス停8:00発に乗車の場合 →終点で下車
・二俣新町バス停(JR京葉線二俣新町駅からバス停まで約15分)8:13発乗車の場合 →終点下車

<参加費(通常版)> 一般1,000円(保険費含)、高校生以下の学生500円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名は無料(2人目のお子さんは500円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます

<観察が期待できる鳥>
水辺の鳥 春の渡りのシギチドリ類 メダイチドリ、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、トウネン、ハマシギなど

*前週の412日実施の「シギチまつり」で勉強して忘れぬうちに干潟でシギチを見ましょう!!
*潮溜まりや澪筋のある干潟を歩きますので、長靴や防水のトレッキングシューズなどでお越しください。


----------------------------------------
●5月17日(日) 多摩川~御嶽渓谷~多摩川上流部の渓谷(ちょっと遠出のスペシャルバージョン

夏の小鳥のベストシーズンなので、ちょっと遠出してみるスペシャルバージョンです。
都心近くでは体験できない、美しい小鳥たちののさえずりも期待しましょう。

多摩川は、小河内ダムで堰き止められた奥多摩湖から東京と神奈川の都県境を流れ、河口の羽田空港で東京湾にそそぐ一級河川です。上流部の御岳渓谷は両岸に遊歩道が整備され、駅からも近く手軽に渓谷美を楽しめる場所です。

<集合> JR青梅線御嶽駅改札出た所に午前10

<交通アクセス> 新宿駅819分発→ 御嶽駅着940分着(特別快速おくたま5号)利用がおすすめ

*快速おくたま5号は前に快速あきがわ5号を連結しているため、後方6両に乗車してください。
JR中央線東京駅または新宿駅から立川駅へ、立川駅でJR青梅線に乗り換えて御嶽駅でも良い。

<参加費(スペシャル版)> 一般1,500円(保険費含)、高校生以下の学生1,000円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名は無料(2人目のお子さんは1,000円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます
※起伏のある林道も歩きますので、アウトドア用のトレッキングシューズなどでお越しください。

<観察が期待できる鳥>
渓谷の鳥 カワガラス、キセキレイなど
山の鳥 キビタキ、オオルリなど
参考サイトココみたけ:http://coco.mitake.in/mitake/mitake-sanpo/

*起伏のある遊歩道を歩きます。歩きやすい靴、ハイキングシューズなどでの参加をおすすめします。


----------------------------------------
●6月21日(日) 千葉市検見川の浜(コアジサシ営巣地観察)

検見川の浜は両隣の幕張の浜、稲毛の浜と合わせて総延長は4,320mで、人工海浜としては日本一の長さを誇ります。埋め立てによって失われた水辺環境を取り戻すために千葉県によって作られました。3本の突堤で護られた検見川の浜は洗掘を免れて砂浜が残り東京湾内の数少ないコアジサシの営巣地として利用されています。昨年は13巣の営巣があり10羽の幼鳥が巣立っています。今年も繁殖が予想され、可愛いヒナとの対面を期待しています。

<集合> JR総武線新検見川駅改札出た所に、午前930

<交通アクセス> JR総武線・新検見川駅南口の4番バス乗り場から943分発稲毛ヨットハーバー行き乗車→終点下車。バス停から徒歩5分程度

<参加費(通常版)> 一般1,000円(保険費含)、高校生以下の学生500円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名は無料(2人目のお子さんは500円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます

<観察が期待できる鳥>
水辺の鳥 子育て中のコアジサシ、コアジサシのヒナ、シロチドリ、ウミネコなど

*砂浜を歩きますので、アウトドア用のトレッキングシューズなどでお越しください。

 

----------------------------------------
7月・8月は、夏の暑さとオリンピックの混雑を避けるため、お休みとさせて頂きます。
涼しい室内で暑気払いでもいかがでしょうか?
----------------------------------------


●9月20日(日) 葛西臨海公園

葛西臨海公園は平成元年にオープンした都立公園で、併設された葛西海浜公園と合わせて、開園以来長い年月が経ち木々が育ち、海辺から草地、池や林などの多様な環境があります。また、公園内には鳥獣保護区として鳥類園が設置され、観察壁などがあります。

<集合> JR京葉線・葛西臨海公園駅西口階段を下りた噴水公園広場に午前9

<交通アクセス> JR京葉線・葛西臨海公園駅下車

<参加費(通常版)> 一般1,000円(保険費含)、高校生以下の学生500円(学割)
※保護者1人につき、小学生以下のお子さん1名は無料(2人目のお子さんは500円)
※小学生以下は保護者が同伴ください。安全管理上、保護者1名につき、お子さんは2名までとさせて頂きます

<観察が期待できる鳥>
水辺の鳥 渡りはじめのカモ類:コガモ、ホシハジロなど、サギ類:アオサギ、ダイサギ、コサギなど、シギチドリ類:コチドリ、イソシギなど、カワセミ、猛禽類:トビ、オオタカなど、小鳥類:ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワなど

*葛西臨海公園駅から葛西臨海公園内と葛西海浜公園の西なぎさを歩きます。
*多少起伏のある舗装路、草地、土の上、砂浜などを歩きますので、アウトドア用のトレッキングシューズなどでお越しください。

 

さあ、今年も楽しみましょう!!

 

Yosinari

« 2020年2月16日(日)【ホビーズ観察&撮影会@多摩川台公園から多摩川・丸子橋周辺】報告&次回の予定 | トップページ | レンズコートに限りなく近い中国製の<レンズオーク>が登場しました! »

イベントのお知らせ」カテゴリの記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ