レンズコートに限りなく近い中国製の<レンズオーク>が登場しました!
現在ホビーズワールドはLensCoat社のレンズカバーを取り扱っています(「レンズコートセール」開催中!)が、この度ジャパンホビーツールより、「Lens Oak(レンズオーク)」という製品が登場しました!
何より大きな魅力は、そのお値段。なんと販売価格が8,800円(税込)と、レンズコートに比べて超お買い得 ♪
見た目は限りなくレンズコートにそっくりで、素材もレンズコートと同じネオプレーン(とナイロン)製。柄は<フォレストカモフラージュ>という名称ですが、リアルツリー柄とほとんど変わらない印象。一体何が違うのでしょうか。
レンズコートは、アメリカ・ニュージャージー州でひとつひとつ手作業で丁寧に作られているのに対して、レンズオークは中国製です。
もちろん国内に入荷した際、輸入代理店の方で開封し、ひとつひとつメンテナンスしているそうですので、その点はご安心ください。
【対応レンズについて】
対応するレンズは少なく、現時点では以下の7種のみです。
① ソニー FE 200-600 F5.6-6.3 G OSS 用
② キヤノン EF 100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 用
③ タムロン 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 用
④ シグマ 150-600mm f/5-6.3 DG OS HSM Contemporary 用
⑤ シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sport 用
⑥ シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM Sport 用
⑦ ニコン 200-500mm f/5.6E VR 用
【柄について】
今回定番となるのは<フォレストカモフラージュ柄>ですが、生地のどの部分を使用するかによって、かなり印象が変わってきます。
商品ページ内には、さまざまなレンズにセットした画像を載せてありますが、どれも、見た目の印象が少しずつ異なっています。
実はこれ、大きな柄の一部をカットして縫製されているために生じる現象なのですが、すべて同じ柄として販売されているのです。
ホビーズで扱うかどうかの話になった時、「お客様のイメージと異なるケースが出てくると困るなあ...」との意見がでたのですが、何よりも価格の安さに魅力を感じる方が多いだろうということで、取り扱いを開始し始めました。
ということで、レンズコートと比較するとお値段は格安ですが、
① <フォレストカモフラージュ柄>に関しては、パターンや色合いがご希望に添えないことがあるということをご了承ください。
② お好みのパターンを事前にお選びいただくことはできませんし、お客様都合による返品や交換も承れません。ご購入時にはご注意ください。
なおレンズオークには、フォレストカモフラージュ柄以外に、シンプルなブラック柄も<お取り寄せ>でご用意させて頂きます。
今まで「レンズコートは高いからちょっと手が出ない…」という方にとっては、まさに朗報です!
ただし、レンズコートのようにレンズのラインナップはかなり少なく、現時点では、単焦点レンズ用は皆無です。
新しいレンズが出ても開発にかなり長い時間を費やすようで、新しいレンズにすぐに装着したい場合は、やはりレンズコートの独壇場に変わりはなさそうです。
そしてさらに、ジャパンホビーツールの新製品をご紹介します。
カメラボディーに装着するシリコンカバー「イージーカバー」の新製品「ソニー α7IV/α9II用」も入荷しました。
専用設計なので、電池蓋もメモリーカード蓋も、カバーを付けたままで操作できる優れものです!
« ロッキー松村の「観察&撮影教室」 2020年度上半期行程のご案内 | トップページ | 照準器「Kingfisher(キングフィッシャー)」撮影レポート(ソニーα9+FE600mm×テレコンバーター) レポート&写真:野鳥写真家 野口好博 さん ※追記 写真展は2021.11.26~谷津干潟自然観察センターで開催されます。 »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- ニコン PROSTAFF(プロスタッフ) P7シリーズ双眼鏡 本日発売!(2022.06.24)
- 「ニコンZ 400mm F/2.8 TC VR S レンズ用」レンズカバーのご予約受付を開始しました!(2022.06.27)
- レオフォトのビデオ雲台「BV-15」にレンズを載せてみました!(2022.07.01)
- ニコン 新双眼鏡「PROSTAFF(プロスタッフ) P7」ご予約受付を開始しました!(2022.06.12)
- 【速報!】ニコンから、定番双眼鏡「プロスタッフ P7シリーズ」が6/24発売されます! / 【会員限定セール】始まりました!(2022.06.10)
最近のコメント