日本で唯一!「鳥の博物館」に”駐車場のアイドル”「ハクセキレイ」のお話を聞きに行きませんか?
駐車場のアイドルといえば… 鳥好きの皆さんにはこの鳥が浮かびますよね!そう、ハクセキレイです^^
では下記写真の性別はわかりますか…?
実はハクセキレイは雌雄の見分けがつくんです!すごく身近な鳥すぎて、ついつい「あ、ハクセキレイだ。かわい~」と思って観察を終えてしまうことが多々ありますよね。身近な鳥こそ知らないことがたくさん。でも、知れば毎日がもっと楽しくなるはずなんです(笑)
そんなわけで、この鳥を20年以上も調査されてきた方の講演会をご紹介します!
*鳥博セミナー「ハクセキレイの標識調査」*
【日時】令和2年2月23日(日)午後1時半~3時
【会場】鳥の博物館2階 多目的ホール
【講師】亀谷辰朗さん(ハクセキ道場)、森本元さん(山階鳥類研究所保全研究室)
【内容】
ハクセキレイは都市部でも身近に見られる鳥の1つですが、観察だけではわからないことを調べるために、足環をつけて個体を識別する標識調査が行われています。20年以上にわたる調査を通じて明らかになってきたハクセキレイの性と年齢の識別、都市部での生態や、調査活動の面白さなどについて、「ハクセキ道場」を主催されている亀谷さんと森本さんにお話しいただきます。
【定員】当日先着50名(申込不要)
【参加費】無料(要入館料)
【問合せ】鳥の博物館 7185-2212
詳しくは→http://www.city.abiko.chiba.jp/bird-mus/gyoji/event/index.html#0F94C
**********
ちなみに…鳥の博物館では、第86企画展 「バンディング展 ~足環でわかる鳥の渡り~」が開催中です。
「標識調査」や「バンディング」ってなに?という方も、企画展で詳しく紹介されていますから、ぜひ合わせてご覧ください♪
*我孫子市鳥の博物館*
〒270-1145 千葉県我孫子市高野山234番地3号
電話:04-7185-2212
http://www.city.abiko.chiba.jp/bird-mus/index.html
« 「Birds of the Horn of Africa」入荷しました | トップページ | 三須広絵作品展「それぞれの暮らし展」ホビーズ店頭で本日スタート! »
「イベントのお知らせ」カテゴリの記事
- ホビーズワールド開店20周年記念 特別イベント決定!(2022.06.25)
- ホビーズ主催観察会 下半期の日程公開! 9・10月分の申込受付も開始しました!(2022.06.26)
- リトルターン・プロジェクト「コアジサシ観察会」のご案内(2022.06.05)
- 神戸宇孝個展『スケッチブックの中の鳥たち』のご案内(2022.05.30)
- 【ツアー発表!】奥日光で冬鳥観察&会津でヤマセミ撮影にもチャレンジ!(2022.06.09)
最近のコメント