最近のコメント

最近のトラックバック

« 来週火曜日スタート!「バード倶楽部 野鳥写真展」のご案内 | トップページ | 鳥の楽園・コスタリカに行ってきました その3 »

世界遺産白川郷は、自然がいっぱいの探鳥地だった!?byわかば

だいぶご無沙汰してしまったスタッフわかばの探鳥レポートです。前回の「2019年6月 乗鞍岳に行って来ました!② byわかば」から早半年…この間、新潟県、静岡県、沖縄県宮古島、長野県松本市白樺峠×2、北海道道東風蓮湖&納沙布岬、などとかなりでかけてはいるものの、写真整理が追いつかないままお蔵入り…

「このままではいかん!」と一念発起して直近に出かけてきた白川郷をレポートしたいと思います。

Line_12153145043750

そしてしょっぱなからお詫びなのですが、白川郷へは鳥見に出かけたわけではありませんでした。大学時代の親友に会いに行ったのですが、「遠征するのに双眼鏡もカメラも図鑑も置いていけないよ、パトラッシュ…」というわけで、気が付いたら友達をほっぽって鳥ばかり見ていました。

そんなわけでブログに登場する合掌造りの写真が、スマスコしたこれ↑しか無いんですが、そう、それくらい鳥が多くて楽しい場所だったのです!!!

とは言え、知らない人はいないくらい有名な「白川郷」。ちゃんと観光も楽しんできましたので、ご安心ください(笑)

Choukanzu22x白川郷は岐阜県のこんな山の中にあります。(画像は、トヨタ白川郷自然学校のHPより拝借)TVなどで一度は合掌造りの景色を見たことがあるかと思いますが、実際に行ってみて、「こんな場所がまだ日本に残っているんだ…」と感動しました。鳥を抜きにしても素晴らしいところでした。

でも、せっかくなので私らしく、バーダー目線でお伝えしますね♪

*************

今回は、紅葉の季節だったこともあり、まずは「三方岩岳」へ登山へ。

登山のお気軽スタート地点となる「三方岩駐車場」へは、白川郷から車で30~40分ほど。

Line_12189957994882少し登ってから「三方岩駐車場」を見降ろす

運動不足の私にはまぁまぁきつい登山道でしたが、一時間ちょっと登ると山頂についてしまうので、気軽に登山の満足感が楽しめました。なにより、山頂の景色が抜群で白山や槍ヶ岳も見ることができました。

鳥はというと、シジュウカラ、コガラ、マヒワ、ウソ、ウグイス、イヌワシ(※スコープでの観察)などを見ることができました。なお、日頃の運動不足がたたり写真はありません(^^)

気を取り直して、本番の合掌造りを見に行きましょう!

集落内は海外の方も多く観光に訪れられていて、まぁまぁな人出。そのため、人慣れしたヤマガラを紅葉と絡めて見ることができました。また、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイとセキレイ3種が安定して見られ、日本の原風景ともいえる田んぼとかやぶき屋根の組み合わせで楽しめました。あの人出の中で望遠レンズを構える勇気があったら良い写真が撮れそうです。

集落周辺の林はちょうどミズキの実がたくさんなっていて「ミズパ」が開催されていました。たくさんある鳥影…最初に捉えたのは!

Dsc_2040葉っぱがかぶって見難い…けど…コイツはもしや…?

抜けた場所に出たぞ!!

Dsc_2063みまちがいじゃない、マミチャジナイ!!

その他、ミズパの代表といえば、

Line_12279239022765キビタキ!圧倒的にメスやメスタイプと呼ばれる幼鳥が多かったですが、オスも数羽いました。その他、クロツグミやアカゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、イカル、シメ、ムシクイ(種不明)なども見られ、夏鳥と冬鳥が混在する秋らしい出会いがたくさんありました。

なにより驚いたのは、ヤマドリが7羽もミズキに登ってお食事中だったこと。まさかヤマドリが見られると思わなかったので、最初はキジバトかと思いましたが、やけにデカイし動きがトロイ… 白川郷在住の友人によると、よく見られるそうです。

本当に自然が豊かで、夜、車で移動していたらカモシカやツキノワグマにも出会いました。

翌早朝は宿泊した宿周辺で、ビンズイ、アオバト、オオアカゲラ、ゴジュウカラ、カワガラス、シロハラ、カシラダカ、ジョウビタキなどを観察しました。というか、窓の外からアオゲラがけたたましく鳴くので目が覚めました(笑)

そんなアオゲラが起こしてくれるお宿(たまたまです.笑)は「トヨタ白川郷自然学校」さん。温泉とフレンチが楽しめるホテルなんですが、自然教育に力を入れていて、周辺の森を歩くガイドさんがいたり、宿周辺の森の中が歩けるようになっていることが宿泊の決め手でした。

しかも、泊ってから知ったのですが熊鈴や折り畳み椅子など、あると便利なフィールドグッズを無料で貸し出してくれます。

あんまりにも宿周辺の自然環境がいいのでつい出来心で聞いてしまったのですが、夏は「キョロロロロロ・・・・」という声が森に響いているそう。これは季節を変えて再訪しなくては!

トヨタ白川郷自然学校さんのパンフレットは店頭で無料配布中です。周辺自然情報も載っていますので、ぜひお手にとって下さいね。(パンフレットには、クマタカやオオコノハズクの記載も…)

以上、超さっぱりですがスタッフわかばの白川郷探鳥レポートでした。

しばらく鳥見に行く予定が無いのですが、奇跡的に写真整理が終わったらまた現れますね(笑)、アデュー(^O^)ノ

Tuchiyas

« 来週火曜日スタート!「バード倶楽部 野鳥写真展」のご案内 | トップページ | 鳥の楽園・コスタリカに行ってきました その3 »

Hobby'sスタッフレポート」カテゴリの記事

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ