「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670 第3版」発売
個体写真を切り抜いて配置する手法の元祖的なシリーズですが、相変わらずの人気で、ついに第3版となったのです。
主な変更点は以下の通り...
<第3版の主な変更点>
・普通種、識別の難しい種類、珍しい種類、年齢や性別のバリエーション、など、第2版から388枚の写真を追加、より鮮明な写真に差し替え。新たに15種類を掲載。初版から好評の並べて比べる方法や識別に役立つ部位の拡大も更に充実。
・2016年以降、新たに日本で記録、観察された、ルビーキクイタダキ、フーキェンアオヒタキ、ツメナガハクセキレイの亜種beema、ヒガシシナアジサシなどの写真と解説を掲載。
・日本で記録はあるが、これまで未掲載だったミツユビカワセミ、ミドリツバメ、クロビタイハリオアマツバメ、ルリガラ、ヤブヨシキリ、ムナグロノゴマ、セアカジョウビタキ、コウライクイナなどを追加掲載。
・オオワシ幼鳥から成鳥までの齢比較、ヒバリとタイワンヒバリの初列風切の突出比べ、ユキホオジロの尾羽比べ、ミズカキチドリ、ヒメハマシギの蹼(みずかき)などを掲載。
情報的には最先端を突っ走っていますので、まずは手に取ってご覧くださいね。
「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670 第3版」 ¥4,400(税込)
« ギフトシーズン突入!ホビーズオススメの野鳥グッズ勢ぞろい♪&コーワプレゼントフェアもスタートです! | トップページ | ~森の宝石 八色鳥~「松村伸夫 写真展」のご案内 »
「おすすめ書籍」カテゴリの記事
- Strix(ストリクス) Vol.38 入荷しました!(2022.06.22)
- BIRDER 7月号本日発売!今号の特集は「日本の探鳥地100選」です。ホビーズ取り扱いの探鳥地ガイドもご紹介!(2022.06.16)
- BIRDER 6月号発売!今号の特集は「鳥見 名品ガイド」です。ホビーズも協力しました!(2022.05.16)
- faura 64号が入荷しました!(2022.05.23)
最近のコメント