最近のコメント

最近のトラックバック

« 店頭イベント開催決定!のお知らせ | トップページ | レオフォト ジンバル雲台 PG-1 カモフラージュが単品で登場です。レオフォトセールは24日まで! »

人気の鳥類学者「バード川上」こと川上和人氏による「鳥の骨格標本図鑑」が登場しました。

「トリノトリビア」「鳥類学者だからって鳥が好きだと思うなよ」などの著者でお馴染み「バード川上」こと鳥類学者 川上和人氏。

今度は鳥の骨を徹底的に語った"図鑑"が登場しました。

タイトルは「鳥の骨格標本図鑑」です。

Torinokokkakuhyouhon

 

図鑑の解説って難しい気がして何となく読み飛ばしてしまう方がいるかもしれませんが、この図鑑は楽しく読み進められる読み物といえます。

図鑑だと思って読み進めていると、「ヤツガシラという名前は、羽毛でできた冠羽ではなく、頭蓋骨から生えた骨質のツノに由来…というのは全部嘘なので...」とか、オオクイナの解説の中にチョコボールのキョロちゃんが出てきたり、ノガンの紹介では意識高い系なんて単語がでてきたり…随所にバード川上節が散りばめられています。

図鑑というよりむしろ、美しい骨格写真や生態写真が贅沢に掲載された読み物という方が正しいでしょうか。

もちろん、専門用語も分かりやすく紹介されていて、図鑑としての役割も忘れず(笑)きちんと果たしています。

そうそう美しい写真なのは、写真の担当が「写真集 BIRDCALL」はじめ、BIRDER誌でお馴染みの中村利和氏が担当されていることが理由です。

今までになかった鳥の骨格標本図鑑。

イラストやカービングなどの作品に携われる方、骨格からのアプローチで作品づくりに生かしてみてはいかがですか?

BIRDER SPECIAL 鳥の骨格標本図鑑 ¥3,080(税込)

Iwamoto_new

« 店頭イベント開催決定!のお知らせ | トップページ | レオフォト ジンバル雲台 PG-1 カモフラージュが単品で登場です。レオフォトセールは24日まで! »

おすすめ書籍」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ