コンパクトに収納できるレインカバーは、ザック常備に最適!
帯に短し襷に長し...、一眼レフ望遠システム用のレインカバーって、なかなか理想のものがないんですよね。
コンパクトに収納できるレインカバーの取り扱いを始めたので、お知らせしますね!
この商品、取り付けるところの写真もみると、その構造が分かりやすいかもしれません。
まずレンズ前面には、カバーを固定するための黄色いマジックテープがありますね。
そしてカメラの上面や背面には、撮影した画像や設定等も確認できる透明な窓があります。
実際に使用するときのイメージは、こ~んな感じ。
システムを三脚にセットしていれば両手を入れて操作できますし、手持ち撮影の場合には、右手を入れて操作するようになりますね。
そしてこのレインカバーのもうひとつの特徴は、コンパクトに収納できること。
上の写真と比較すると大きそうですが、軽いし嵩張らないので、いつもザックに入れておくには最適です。
試しに、ソニーα9+200-600mmのシステムにLサイズをかぶせてみました。
普通にレンズ前面を固定すると、写真のように、長さは約10cm余ります。
そこで、レンズ前面でカバーを少し折りたたみ、調整すると...
調整用に、マジックテープなどを用意しておくとよいでしょうね。
ホビーズで取り扱いのサイズは3つありますので、お使いのシステムに合わせてお選びくださいね。
①M(70-200mmレンズクラス) 3,880円+税
②L(400mm・F2.8、100-400、200-600mmクラス) 4,280円+税
③XL(500mm・600mm/F4クラス) 4,680円+税
« 〔11/30・12/14開催〕男性だけはお断り…!?女性&ペア限定探鳥会のお知らせ | トップページ | 〔12月8日(日)開催〕リトルターン・プロジェクト コアジサシ講演会 »
「観察&撮影機材」カテゴリの記事
- 速報!!国産照準器キングフィッシャーIIが7月16日(木)新発売!ご予約受付中です!(2020.07.09)
- レンズコートに限りなく近い中国製の<レンズオーク>が登場しました!(2020.02.23)
- ザハトラー/マンフロットユーザー待望!レオフォトから新しい望遠レンズサポートが入荷しました。(2020.01.19)
- ミトン装備であったか快適のカメラマングローブ「Grip Hot Shot IV」が入荷しました!(2019.12.25)
- コンパクトに収納できるレインカバーは、ザック常備に最適!(2019.11.13)
最近のコメント